
こんばんは。宜しくお願いします。
派遣の担当者と顔合わせをし、木曜日に派遣先との面談が決まりました。
顔合わせの際には、興味のある仕事内容でしたので受ける気でいたのですが
色々と考えて見て、今回は見送りたいという結論に至りました。
この場合、辞退させてもらうことは通常可能でしょうか?
初めての派遣で勝手がわかっておりません。
また、ハローワークでその求人を見つけた上で派遣への登録をしましたので
担当者に紹介してもらった仕事というより、自分で応募した仕事です。
担当者に期待を持たせておいて、(面談の段取りも進めてくれましたし)
辞退する事を申し訳なく感じてしまいます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
派遣社員経験者です。
辞退して問題ないと思います。
というか、面談を受けてからではなく 今の時点でそう思っているのであれば 早めに言った方が良いと思います。
派遣は お互いの仕事の条件が合うかどうかですし。
私も同じようなことがあり、私の場合は交通費が自己負担だったので仕事内容は希望通りだったのですが、交通費と時給で比べて考えて、これでは、、、と思ったので 面談前に
「家で計算してみたのですが、やはりここの職場は残業が無いようですし、1ヶ月1万円の交通費の自己負担だとちょっと金銭的に無理があるので辞退して、ほかの仕事を紹介して欲しい」と言ったらOKでした。
正直に「やはり勤務条件(内容)が合わないので辞退したい」と言っても
大丈夫だと思います。
早めに言えば 今後のお仕事紹介に関しても 問題ないと思いますよ。
回答ありがとうございます。meishenさんは、派遣先との面談の日程は決まっていましたか?明日、勇気を出して話をしてみたいと思います。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
法律上のお話をすると、就業前の派遣先との面談は違法であります。
つまり、「既に雇用されており、就業前の再確認」と言うのでなければ、事実上は違法です。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__121 …
tomorrow_aさんのお気持ちはお察しします。
しかし、契約前も契約後も先方(派遣先)も派遣元も、派遣社員も「イーブン」な立場だと私は思います。
(契約後は「契約」に基づいてお互い行動すべきです。)
よって、辞退する事になんら問題はないと思います。
No.2
- 回答日時:
派遣社員です。
顔合わせの日が「明日」とかでなければ、断ってもいいとは思います。
当日ですと、派遣先も質問者様のために予定をあけてくれている、
ということで、派遣会社からイヤミを言われたりします。
(体調不良で当日キャンセル経験者)
今回、木曜日ということは正に明日でしょうか???
> 担当者に期待を持たせておいて、(面談の段取りも進めてくれましたし)
今は割と派遣先にも「この人を紹介します」というデータがいっている
ようです。
今ちょうど私の派遣先で人を探していて、職歴などしかわからないような
データがくるようです。それを見て会いたい人を決めているようです。
うちの上司の場合、年齢(上のほうがいい)、性別(女性がいい)と
いうのがあるようで、電話で性別と年齢は確認していました。
よって、派遣先にとってもしかしたら「あれ? この人だっけ?」と
なる場合もあるので、派遣会社はすぐに人材を探せてもいろいろ
派遣先には言わなくてはいけないでしょうね。
とりあえず理由をきちんと話し、派遣会社に相談しましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 派遣社員・契約社員 派遣で決まったお仕事を辞退するか悩んでいます。 ※長文です※ 転職中の者です。 派遣で思ったよりも早 1 2022/09/23 07:42
- 派遣社員・契約社員 派遣の面談(登録)や派遣先の見学はどちらもスーツが無難ですか? また派遣先の見学に行く前に派遣会社の 6 2022/04/13 09:59
- 派遣社員・契約社員 派遣を初回更新せずに辞めました。同じ派遣会社で違う仕事を紹介され月曜日に顔合わせをすることになったの 3 2023/01/27 20:53
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 派遣社員・契約社員 派遣先が続くかわからない。 先週から派遣社員で新しい職場で働き始めたのですが、仕事内容が難しく、空気 2 2023/08/10 07:48
- 派遣社員・契約社員 派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚えられないのと 2 2023/08/14 15:37
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の案件で受託業務のお仕事 2 2022/09/04 13:40
- 派遣社員・契約社員 初めての派遣が不安です。 20代の女です。 私は前からバイトより稼げるしと思い派遣をやりたいと思って 3 2023/05/15 15:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
面接前なのですがキャンセル出来るのでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
辞退するなら面接前?面接後?
派遣社員・契約社員
-
派遣の顔合わせを断ると
派遣社員・契約社員
-
-
4
今日派遣採用決定!でも明日他社で顔合わせが・・
派遣社員・契約社員
-
5
派遣の顔合わせ後に辞退してしまうともう紹介頂けませんか?
派遣社員・契約社員
-
6
会社見学(面接)をドタキャンされました。これってあり?
派遣社員・契約社員
-
7
派遣顔合わせ後、就業意欲の保留をしていたらそれが理由で不採用となりまし
派遣社員・契約社員
-
8
顔合わせの返事待ち中に、他者からいい案件が…
派遣社員・契約社員
-
9
【派遣】同時進行の案件、片方の辞退について
派遣社員・契約社員
-
10
顔合わせ前の応募をキャンセルするのはマズイの?
派遣社員・契約社員
-
11
派遣の顔合わせ後、結果の先送りはキープということでしょうか?
派遣社員・契約社員
-
12
就業日前日に断ってしまって
派遣社員・契約社員
-
13
辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣)
中途・キャリア
-
14
派遣先に面談に行って、その日のうちに辞退してやっぱり辞退しなきゃよかったって思ったことありますか?
派遣社員・契約社員
-
15
顔合わせ当日のキャンセルは今後の仕事の紹介が難しくなると聞いたのですが、体調不良が理由でも同じでしょ
派遣社員・契約社員
-
16
1度顔合わせをした会社の違う部署に応募はありでしょうか。
派遣社員・契約社員
-
17
派遣顔合わせ後、同じ求人が掲載されていた
高齢者・シニア
-
18
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
19
一度断った派遣の仕事にまた応募してもいいですか?自分に合わないという理由で断ったんですけど、他に仕事
派遣社員・契約社員
-
20
仕事が覚えられなさすぎて辞めたい
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
帝国データーバンクから電話が...
-
いただくことができた。 この...
-
派遣社員で働いていましたが6月...
-
至急お願いします! 大学を退学...
-
派遣(面談前)の辞退について...
-
SES企業の面談について
-
同じ会社の違う部署へ、短期間...
-
入社日決定後の辞退について
-
顔合わせ(面接)所要時間と結...
-
Access クエリ 複数条件で実...
-
マンパワーの社内選考(社内面...
-
三者面談や親と進路の話をした...
-
一度落ちた企業にまた面談に行...
-
パ○ナの面談
-
リクナビnext リクナビnextをイ...
-
派遣会社の面談について。 中小...
-
派遣の競合面談について、この...
-
フルキャストって何を基準に採...
-
引き継ぎしてもらっているお仕...
-
派遣の顔合わせ後、結果の先送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
帝国データーバンクから電話が...
-
いただくことができた。 この...
-
派遣(面談前)の辞退について...
-
一度落ちた企業にまた面談に行...
-
派遣社員で働いていましたが6月...
-
SES企業の面談について
-
至急お願いします! 大学を退学...
-
マンパワーの社内選考(社内面...
-
Access クエリ 複数条件で実...
-
入社日決定後の辞退について
-
派遣ですが、契約更新になるか...
-
顔合わせ(面接)所要時間と結...
-
派遣の競合面談について、この...
-
同じ会社の違う部署へ、短期間...
-
派遣会社のブラックリストって…
-
急な面接・・・人として、どう...
-
派遣初日の日程変更して貰うこ...
-
派遣会社が定期的に職場に面談...
-
不動産 贈与
-
医師との面談するので家族への...
おすすめ情報