
お世話になります。
現在通信制・単位制の高校(来年の春に卒業予定)に通っています。
うちの学校は中学を卒業していて高校を卒業していなかったら何歳でも入れます。
私は1年遅れで現在18歳、もうすぐ19歳になります。
そこで本題なんですが最近とても働きたいなぁと思うバイトの募集を見つけました。
そこは「18歳以上」なんですが「高校生不可」となっていて困っています。
今までは「高校生可」のところにしか応募したことは無かったのですが
どうしてもそこで働きたいという思いがあります。
勿論応募する際に事情は説明するつもりですが、現在の身分は結局のところ高校生でしかないので
やっぱり無理なのだろうか…と悩む日々です。
ちなみに普通の高校生より時間割が不規則で出席日は週3日、時間には融通が利きます。
もし回答者さんが採用担当者ならこの場合18歳以上ということを考えて採用を考慮しますか?
あとこの場合、web応募はやめて直接電話し事情を説明した方がいいのでしょうか?
読みにくい文章ですみません。回答お待ちしております。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
やはり「高校生不可」とあるのは、その職種によって条件が異なると思います。
通信制でしたら問題ないところもあるんじゃないでしょうか。希望の所があるようでしたら、応募する際にどんどん問い合わせた方がいいと思います。
それとWEB応募だと手間と時間がかかってしまうので、すぐにでもということでしたら電話した方が早いですよね。
ちなみに参考までにご紹介しておきますね。
参考URL:http://www.rooster-assist.com
お礼が遅くなってしまってすいません。
先日電話してみたところ、もうすぐ卒業ということもあり卒業後も働けるならOKというお返事を頂きました。
やっぱり行動するのが一番ですね。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「最近とても働きたいなぁと思うバイトの募集を見つけました」とありますが、どのような業種でしょうか?
たとえば警備業であれば、同じく「18歳以上」で「高校生不可」なんです。これは警備業法で警備業につく人の要件として第三条で定められています。
たとえ20歳、21歳とかでも「高校在学」であれば、いわゆる欠格事由として扱われ警備業に就くことができません。もちろん通信制の高校であろうが夜間高校であろうが、アルバイトであっても・・・です。
他の業種であってもこのように、その業界の法律によって決められた要件の中に「高校生不可」が盛り込まれているのではないでしょうか?
採用担当者が、いくら採用したい人がいても法律を破ってまでとはいかないと思います。
面接時に「是非採用したい!」と思った若者が「高校に在籍中」で泣く泣く諦めた経験があります。
参考URL:http://www.age.ai/~monomi/kekkaku.html
確かに法律を破ってまで雇用することは出来ませんよね。
働きたい業種はPCショップの店員なので販売業です。
肝心の職種を書き忘れてしまってすいません。
ご回答ありがとうございました。
まだまだ回答お待ちしております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 現場で働いている19歳女子です。 ブリヂストンのタイヤ製造工場の契約社員を募集していて待遇も良く、3 3 2022/05/24 19:56
- 求人情報・採用情報 長文ですが答えてくださるとうれしいです。 これは不採用確定ですよね? 今日野球場でのあるバイト面接が 1 2023/04/23 18:37
- その他(就職・転職・働き方) 履歴書について。 私は高3の時に通信制高校に転入しています。 高校3年生の夏、社交不安障害になり学校 2 2022/07/23 16:57
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 国家公務員・地方公務員 様々な意見を聞きたいのでもう一度 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採 2 2022/11/07 11:50
- その他(教育・科学・学問) 私は大学卒業して市役所勤務しております。 これまで私は平穏に生きてきたので、考えたことありませんが、 12 2022/12/16 08:54
- クレジットカード 18~19歳のETCカード 6 2022/06/02 20:40
- その他(悩み相談・人生相談) 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 1 2022/11/07 00:26
- 国家公務員・地方公務員 現在定時制高校に通う高1です。高校卒業後(19歳) 自衛隊候補生採用試験を受けようと考えています。 4 2022/11/07 08:05
- 学校 高校をやめたい。転校したいと思っている。 10 2023/02/15 20:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイミーで 9月9日スーパーの品...
-
スタバ バイト 応募
-
コミュ障です。 元場面緘黙症で...
-
バイト面接に14回落ちています。
-
倍率10倍のバイトって珍しいで...
-
登録制バイトに応募した高校生...
-
タイミー でバイト応募したけど...
-
バイトに応募をしましたが連絡...
-
シャトレーゼのバイトに応募し...
-
過去にバックレたバイト先にま...
-
バイトのWEB応募の備考欄には、...
-
二年くらい前にガストで働いて...
-
締め切りぎりぎりでバイトに応募
-
通信制の高校で18歳以上の場合
-
エキストラに応募しても仕事がない
-
ついさっき、バイトに応募した...
-
バイトに応募したら、何日くら...
-
明光義塾でバイトしたいと思っ...
-
今日、以前バイト応募したとこ...
-
清掃バイトを4ヶ月後に辞めます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイトに応募をしましたが連絡...
-
応募先からの連絡を無視したこ...
-
アルバイトのWeb応募をしたので...
-
バイト面接に14回落ちています。
-
家の近くのローソンにバイトの...
-
過去にバックレたバイト先にま...
-
サイゼリアのバイトについて質...
-
バイトの募集時間より長く働く
-
バイトの結果10日以内に連絡し...
-
バイトの応募先から電話がかか...
-
至急です。21歳のニートです。...
-
タイミーで 9月9日スーパーの品...
-
二年くらい前にガストで働いて...
-
バイトに2個落ちてから応募する...
-
至急です。21歳のニートです。...
-
就活モニターのアルバイトにつ...
-
中学三年です。 定時制の高校に...
-
以前、イオンの中のスーパーで...
-
エキストラに応募しても仕事がない
-
至急です。21歳のニートです。...
おすすめ情報