No.6ベストアンサー
- 回答日時:
もう、だいぶ出ていますが、「クレパス」は(株)サクラの商品名で、クレヨンとパステルの中間のような存在で、クレヨンの欠点(やや折れやすい)をパステルでカバーし(パステル、固いですよね)、パステルの欠点(固いけど欠けやすい)をクレヨンでカバーしている(ろうが入っていて、欠けにくい)みたいです。
そして、クレヨンは、最初から色鉛筆のように先が少しとんがってるけど、クレパスはとがってなくて円柱のままですよね。
クレヨンは線画に適してるようです。というか、面を塗るのに向いてない(だから結果論として、線画に向いてる)ようです。
パステルは、角を使うと細い線も描けるけど、面塗りでもやりやすいですよね。パステルを混ぜることで、面塗りも上手くできるようになってるみたいです。
学校指定とのことで、小学校でしょうか。
幼児期は線画で終わってしまう事もありますが、年齢が高くなると、面に色を塗る機会も増えてきます。
クレパスの必要性が高くなる、と考えてられているのでしょうね。
私が卒業した学校では、クレヨンとクレパス、両方を用意するように言われました。そういえば図工の先生に、「外枠をクレヨンで描いた中を、クレパスで塗る」みたいな事を言われたような。
No.7
- 回答日時:
公立校ですか?クレパスはサクラの登録商標なので業者指定しちゃいけないのでは(笑)
他社はクレパスと言う名前は使わないですが(使えない)同等品が出ていますよ。
でもバックマージン貰うほど単価は高くないよね(笑)
No.4
- 回答日時:
クレパスは(株)サクラクレパスのオリジナルで、クレヨンとパステル(中でもオイルパステル)の中間の性質を持つように作られました。
故にクレヨン=パステルでクレパスと命名されています。オイルパステルはパステルにオイルやワックスを添加したものでかなり軟らかいです。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園受験・小学校受験 幼稚園 3 2022/04/11 22:52
- 学校 学校でお金を盗んでしまいました。盗んだ動機はお金が欲しかったわけではなく、校則違反してバイトしてる生 3 2023/05/05 21:24
- 学校 学校でお金を盗んでしまいました。盗んだ動機はお金が欲しかったわけではなく、校則違反してバイトしてる生 8 2023/04/27 18:01
- 大学受験 大学受験について 大学受験で指定校推薦があると思うのですが、 それは、ある大学にどこそこの高校から何 3 2022/03/31 20:52
- 日本語 違う ちげー(よ) 違く(て) 6 2023/02/01 18:31
- 学校 自分は、指定校推薦で入学した大学生です。 ですが、違うことに興味を持ち専門学校、又は編入学 しようと 4 2022/04/12 13:18
- その他(悩み相談・人生相談) 指定校推薦、自信がありません。 先日、大学で指定校推薦がありました。 ですが、盛大にやらかしてしまい 2 2022/11/20 16:29
- 大学受験 指定校推薦 退学 4 2022/05/22 02:48
- スキー・スノーボード スキーの防寒具 4 2022/12/09 19:59
- 高校 現在中学3年生の受験生の者です。 私の状況を簡潔に説明すると中学2年生から教室に入れなくなってしまい 1 2022/08/25 15:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
午後1時と13時、どちらが正しい?
-
講演会の演台に張り付ける名札...
-
昨日の事。 スーパーのレジをし...
-
勤めてるスーパーマーケットで...
-
講習会の名札の敬称略について
-
卓上名札?の呼び方
-
ローソンで買い物して、レジの...
-
ジャージに名札が付いてなかっ...
-
バイト先の名札が見つかりませ...
-
私の会社にオオバって人が入社...
-
コンビニの店員で、名札に顔写...
-
スーパーの店員の名札が「STAFF...
-
この庭木の名前を教えて下さい
-
名札のピンで制服に穴があかな...
-
家族にバレずにグッズ交換がし...
-
職場の男性を”お兄さん”と呼ぶ...
-
昨日バイトの時、お客様に「飲...
-
私のバイト先の名札は漢字でフ...
-
病院で働いているのですが、同...
-
ネイルサロンでスタッフさんの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
午後1時と13時、どちらが正しい?
-
4月から息子が小学校へ入学しま...
-
講演会の演台に張り付ける名札...
-
勤めてるスーパーマーケットで...
-
私の会社にオオバって人が入社...
-
講習会の名札の敬称略について
-
バイト先の名札が見つかりませ...
-
卓上名札?の呼び方
-
職場の男性を”お兄さん”と呼ぶ...
-
スーパーの店員の名札が「STAFF...
-
知らないおばさん(名札さげて...
-
入学式から名前が間違っていま...
-
新一年生!名札に名前を書いた...
-
会社の机に置く役職などが書か...
-
ローソンで買い物して、レジの...
-
NHK集金人について
-
昨日の事。 スーパーのレジをし...
-
クリエイトSDで働いています。 ...
-
病院で働いているのですが、同...
-
食品を扱う場所で、胸に入替可...
おすすめ情報