アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専門家の方教えて下さい。
私は産科で働いている看護師です。
当院では、出生時、臍帯は臍帯クリップで留めますが、翌日絹糸で結さつした方がいいというスタッフとそのままでいいというスタッフがいます。
結さつした方が早くきれいに臍帯が取れるときいたことがありますが・・・
この件に関して、文献、や、研究論文などあれば教えて欲しいのですが?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

全くの素人ですが、検索したら参考になりそうなページがありましたので・・・


メールアドレスものってましたので、こちらで質問されてはいかがでしょうか!

参考URL:http://www.isobe.or.jp/column/fujin30.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べてくれたのですか?ありがとうございます。残念ながら、私の求めていたものとはちょっと違いましたが、感謝の気持ちです。

お礼日時:2005/10/18 21:36

こんにちは。



私も産婦人科でNsをしています。

この件はもめますよね~

産科3件勤めましたが、それぞれでした。

今勤めているところでは・・・
・出生後24時間以上経ったら、臍帯クリップをはずす(結さつはしません)。
 この場合、クリップをはずした際に、まだ出血しているようなら、翌日の沐浴までクリップはそのまま(付けたまま)にしています。
・毎日沐浴後に、臍帯をアルコールで消毒する。
以上です。

これで、きれいに取れていますよ。

ポイントは、へその根元を、きっちり開いて消毒しているかどうかではないでしょうか?

へそが取れるのは根元からであって、クリップがついていたり結さつするのは上の方ですから、何の関係もないように思いますけど・・・。

"医療"のカテゴリーで、小児科Dr宛にも質問してみたらいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですよね、解っては居るのですが・・・
それを、皆に納得してもらう、資料が欲しいのです。

お礼日時:2005/10/16 07:30

元助産師です。


>結さつしたほうが早くきれいに臍帯がとれる
初めて聞きました。
助産の講義でもそんなことは聞いたことがないです。
私も3ヶ所で仕事をしましたが、どこも#2さんと同じ対応ですね。ただ、臍帯が太い場合、無理にクリップを使うとクリップ部で臍帯が切れかかることがあるので、その場合は絹糸で結さつしていました。

他のスタッフに納得してもらう資料がほしいというのであれば、逆に、結さつしたほうがよいという資料をそろえるように言ってみては?
臍帯の取れ方を見れば、結さつの必要がないことはわかります。
このような研究しなくてもわかることの研究論文はないと思いますよ。(昔こういう風習があった、という歴史研究ならあるかもしれませんが・・・)

それでもというのであれば、最新の看護や助産の教科書などから臍処置の方法を集め、今のスタンダードなやり方について臍帯の取れ方の理由と共に説明されたらよいのではないでしょうか?
翌日絹糸で結さつしたほうがよいと書いてある本は、おそらくないと思います。どこにも必要性が書かれていないということは必要ないことだからではないか?という話のもって行きかたもできるのではないでしょうか?

余談ですが、最初の就職先でベビーの臍帯を少し長めに切ったことがあったのですが、婦長(看護師)から「でべそになっちゃうでしょ!」と怒られたことがあります

この世界、不思議な言い伝え?が多々ありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理論だった最もなご意見。あがとうございます。私も色々な教科書的な本は見てますが、詳しく書いてあるものはありませんね。クリツプでとめておけば良いと書いてあった物はありました。
縛る派のスタッフに文献の事聞いて見ます。


うちの助産師さんは、臍帯のきりかたが短すぎると、昔の婦長に叱られたと・・・
患者さんは記念にとっておくんだから長めにと・・・

結局命に関わるわけでなく、どちらでもいいことだからもめるんですよね。

お礼日時:2005/10/19 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!