

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
no.2です。
野並駅のそば(徒歩5分以内)には大手食品スーパーの●ローがありますよー。
ちなみにP.S.●してるで紹介されたことあるふぁ●ふぁんというケーキ屋さんも駅でてすぐの大きな本屋の横のビルにあります。
御器所は鶴舞線に乗り換えもできるので便利ですね。
あと、近くにたしか西友もありましたよ。
…区役所が近いから引っ越しのあとの各種手続きもラクかも。
ありがとうございます!
本屋とケーキ屋は私にとってかなり特典アップです。
名古屋にうつる時期が早まりそうで、物件をあまり時間をかけてみれなさそうなので、やはり野並周辺と御器所周辺に絞ってみたいと思います!

No.2
- 回答日時:
一番先っぽですが野並はいかがでしょう。
大手スーパーが数件駅そばにあり、最近発展してきてるようです。
ちょっと自転車でがんばればいける程度の距離のところにア●タもあります。
私も今物件を探しているのですが、天白区は全般的に家賃も安いです。
それから、御器所は、学生も結構住んでるようで、町の雰囲気はいいです。あの駅から2~3駅の地域は、ちょっと下町っぽくてレトロなかんじのおまんじゅうやさんとか八百屋さんとか古本屋さんとか多いです。
おそらく探索には楽しいですよ。
なお、久屋大通りのへんは、遊びにいくのは楽しいですが、やはりどうしても治安はよくないとおもいます。(以前、久屋から歩いていける距離(上前津)に住んでいましたが、アパートのエレベーターに月に何度もピッキング被害のお知らせが張られたりしていました。中警察署のすぐそばでこれでは・・・と思ったのを覚えています)
あと、車道。
・・・泣きそうなほどスーパーがありません。
回答ありがとうございます!
実は今も都心部から一本でいける終点の30分かかるところにすんでいて、野並はそれと似た感じかな~と思って興味がありました。
ただ今のところは駅前に何もない。。
>大手スーパーが数件駅そばにあり
というのは野並の駅前にはないということでしょうか?
あと桜線で天白区に住もうと思うと野並くらいですよね。
御器所周辺が私は好きそうなので少し調べてみます!
No.1
- 回答日時:
桜通線・カフェ・治安となると、久屋、高岳あたり、泉周辺が便利です。
スーパーだけが、ちょっと遠くて代官町のナフコがややメジャーです。泉2丁目にも小さいスーパーがあります。久屋オススメの理由は、名城線にも乗れること。桜通線は、地下鉄はきれいですが、他の地下鉄に比べると本数が少ないのがネック。
治安がイマイチと思われるのは、今池。だが、東山線もあり、かなり便利。
また、家族構成にもよります。住宅地としては、
ファミリーなら、昭和区の吹上、御器所がいいかも?
DINKSや一人暮らしなら、断然都心がオススメです。
回答ありがとうございます!
やはり便利になると名古屋駅周辺がいいみたいですね。
ただ今池も含めその辺りは治安が少しよくないみたいですね。
あとDINKSって言葉初めてしりました。。なるほどです!
都心部というのはやはり吹上から北というような感じでになるのですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1人暮らしの物価について質問です。 3 2023/05/17 22:05
- 引越し・部屋探し 名古屋市の上前津駅または鶴舞駅に通勤する場合、どこに住むのがおすすめですか?名城線もしくは鶴舞線の沿 2 2023/04/20 21:49
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 電車・路線・地下鉄 定期券について教えてください。 自分は名古屋市に住んでいて、桜通線 高岳駅が最寄りになる職場で働きま 4 2023/04/14 20:51
- 政治 リニア新幹線って不便ですよね。乗るのに20分ぐらい歩かなくちゃいけないのですか? 10 2022/12/31 10:15
- 関東 永住を考えております。 聖蹟桜ヶ丘駅と府中駅周辺どちらが良いでしょうか? 私の条件としては ・自然が 4 2023/06/24 17:54
- 引越し・部屋探し 賃貸で二択で迷っています。 一人暮らし用です。 西武池袋線の桜台の物件か、東武東上線の中板橋の物件か 3 2022/08/28 13:33
- 電車・路線・地下鉄 某鉄道紹介youtuberが、将来的に日本はアメリカみたいに都市部に鉄道が走り、他は車社会になると 8 2023/05/22 20:36
- 新幹線 東京⇔名古屋を新幹線で移動する場合、途中下車は可能でしょうか 4 2023/04/29 00:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京23区で暴力団の多い地域
-
地下鉄東西線でお勧めの街
-
東京都港区or千葉県我孫子市...
-
5月中旬から新橋勤務の♀なので...
-
広島市中区に転勤、引っ越すな...
-
東京ですみやすいところ
-
一人暮らし、大井町、馬喰横山...
-
武蔵小杉での女性の一人暮らし
-
大阪市内女性の一人暮らし
-
名古屋市営桜通線でおすすめの地域
-
八王子と立川住むならどっち?
-
川崎近辺でアパート探してます
-
彼女が大阪の天満で一人暮らし...
-
大阪市東淀川区の中でも・・
-
中央線下りは朝混みますか?
-
幕張本郷駅から東京駅への通勤方法
-
浜松町(大門)が職場です。女...
-
東京メトロ東西線沿線(江戸川...
-
JR中央線「藤野」から「新宿」...
-
勤務先が小牧市にありますが住...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京23区で暴力団の多い地域
-
神戸 花隈駅の周辺・駅内は安...
-
大阪市東淀川区の中でも・・
-
「狭くて駅から近い家」と「広...
-
京阪沿線の牧野の治安を教えて...
-
新御堂筋線沿いに引っ越すとし...
-
東京23区内、町工場などの多い...
-
名古屋市中村区について。
-
調布市つつじヶ丘の治安は?
-
新京成・京成線の近くに住みた...
-
淀川区、西中島近辺の治安って...
-
和歌山市の地域に詳しい方回答...
-
「板橋・十条」と「田端・駒込...
-
彼女が大阪の天満で一人暮らし...
-
【一人暮らし】 東京/大森から4...
-
京都・山科区周辺について教え...
-
神田から自転車で通勤したい
-
京都・宇治周辺について教えて...
-
東京ですみやすいところ
-
千葉県八街市の住み心地について
おすすめ情報