
A 回答 (12件中11~12件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
好みは千差万別でしょうからあえて銘柄を上げずに答えるならば、醸造用アルコールが混入されているものを避けて、純米吟醸と呼ばれる銘柄を飲んでみてください。
醸造用アルコールで割っているものはそれだけ安価でできますが、僕は二日酔いしやすいので敬遠しています。料理酒とか安売りのお酒なんかはほとんどそうですね。
吟醸酒とは
http://www.kujiranami.jp/sake-study/ginjyou.htm
こういうお酒ですが、スーパーでももちろん売っていますが少々値が張ります。
あまり多量に飲まれる方でないのならいいお酒を楽しんでみてくださいね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私がこう聞かれたら答えるのは「雪中梅(せっちゅうばい)」と決まっています。
でも、高いですよ。
味覚は人によってさまざまですので、一概に言い切れませんけど、おいしいです。
スーパーでは、小さなビン物のがあるかもしれません。でも高いですよ(笑。
でわ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
ビアジャーナリストに聞いた!おうち時間に楽しめるクラフトビールの世界
ドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」は、ビール好きの人にとって待ち遠しい秋のイベントのひとつだろう。しかし最近は、コロナ禍により外出しづらい状況が続いている。「おいしいビールを家で楽しみたい」と...
-
お酒を飲んで体調不良?アルコールアレルギーについて医師に聞いてみた。
暖かい日も増え、そろそろ冬の終わりを感じるようになってきた。春になれば、歓迎会やお花見など、呑みの機会がぐっと増えるという人もいるだろう。普段よりお酒を摂取する機会にこそ気をつけておきたいのが「アルコ...
-
ダンディな大人のオトコ向け!?の黒いカキ氷
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル(東京都港区)のレストラン&バー「ザ・ダイニング ルーム」で、2018年7月1日~8月31日の期間限定にて、大人のカキ氷「ゴス・カキ氷」が発売となる。 「ゴス・カキ氷...
-
名古屋限定!レモンの個性的な香りが際立つ「香り広がるクラフトリモーネ」
名古屋市内のサッポロライオンチェーン5店舗で限定販売されている「香り広がるクラフトリモーネ」を皆さんはご存知だろうか? 「名古屋ビール園 浩養園」に併設するブルワリー、長年培ったサッポロビールの醸造技...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
自家製酒粕酵母が失敗してしまう!
-
いきなり日本酒を頼むのは変な...
-
酒粕のカビ??
-
守口漬と奈良漬ってどこが違うの?
-
漬物用酒かすの用途
-
酒かすの種類とその違い
-
レーズンって日本酒のアテにな...
-
大麦、小麦、が入ってないお酒...
-
かしわを入れてカレーライスを...
-
日本酒に賞味期限はありますか?
-
アメリカの日系スーパーマーケ...
-
にごり酒について
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
私は人から頻繁に「お酒飲める...
-
お酒の販売に携わる仕事に就き...
-
お酒が飲めない人はお酒をプレ...
-
どぶろくを米と水を継ぎ足して...
-
ワンタッチでその場で温められ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
甘酒を造ったのだけど、苦い苦...
-
晩酌で日本酒720ml飲むのは飲み...
-
古くなった乾燥糀(麹)、使える...
-
至急回答お願いします。 20歳で...
-
日本酒のアテを手に乗せて食べ...
-
漬物用酒かすの用途
-
いきなり日本酒を頼むのは変な...
-
日本酒の十四代は1合あたりおい...
-
ワインセラーで日本酒やウイス...
-
小石など異物混入のない酒粕(...
-
日本酒。一升瓶入りよりも紙パ...
-
1.8リットル瓶で、残量0....
-
お酒ダメなのに酒粕系大好き
-
料理人もしくは寿司職人 お酒...
-
自家製酒粕酵母が失敗してしまう!
-
粕漬け
-
薦める と 勧める の使い分け
-
紙パックの日本酒 製造日から何...
-
守口漬と奈良漬ってどこが違うの?
-
焼鳥、つくねの温めなおしにつ...
おすすめ情報