dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在40才前半です。一度採用の返事をいただきましたが、条件面などで受け入れることが出来なかった為お断りしたのですが、しかし、仕事としてはとてもやりたい仕事であり、あきらめきれず再度お願いした所、採用の返事をいただきました。
会社の方でも意思がはっきりしないまま、働かれるのも困ると思っているらしく、4,5日程度アルバイトで働いた後、本採用となる様です。
仕事を始めて判った事は、仕事のレベルが高すぎてとても自分の力量ではできないという事です。
そのため、大変失礼なのは重々承知なのですが、本採用をお断りしたいと考えております。能力のないまま務めているのは、双方にとってもいいことではないと思うのですが・・・アドバイスお願い致します。

A 回答 (2件)

>>4,5日程度アルバイトで働いた後、本採用となる様です。



今日が初日ですか?
新しい職場なら最初から仕事が出来る方が希と言うもの。
相手がどう判断するか待つことも出来ないのかなぁ
相手がこの程度なら採用して良いと言う結果を出すなら
あなたのレベルで十分です。足らないなら不採用になる
だけのこと。

普通は4・5日で判断されのは辛いところです。
今回のケースは辛くても短期間に答えが出るのだからそのまま
続けるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現場では、一度断った人を入社させて迷惑だという雰囲気があり、居づらいものがあります。検討した結果断ろうと思います。
身の丈にあった仕事を探そうと思います。

お礼日時:2005/10/26 10:47

仕事のレベルが高いところで働けることは、幸せなことだと思いますよ。


まして質問者さんが、とてもやりたい仕事であるなら尚更のこと・・

能力の判断は会社がされることだと思いますので、このまま頑張ってみたらいかがですか?
レベルが高いところで続けられたら、質問者さんにとっても大変よいことですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検討した結果、断ることにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/26 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!