dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キルティング生地で子供の着替え袋を作っています。
園の指定で、マチの部分を10センチ、縫い合わせて作ってくださいと言われました。
底の端を縫って作るマチではなく、別布で作るのです。できあがりは箱のように置いても倒れないようなものになります。

生地を裁断しほつれ止めのジグザグミシンをかけたところですが、どこから縫っていけば良いのかわかりません・・・。生地の形もただの長方形でいいのでしょうか?
裁縫らしい事は高校以来していないので超初心者です。
どなたかアドバイスあるいはサイトをご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

#2です。



あぁ、なるほど~。マチが3枚あるんですね。

でも、切り離してしまってるってことは、マチそれぞれに縫い代があるはずだから、まず、マチどうしを縫い合わせて1枚にしたらOKです。

もしくは、本体に底マチを縫い合わせてから、側面のマチを縫い合わせるってのもありますが、そのときは底の角が縫いにくいので、角がきっちり縫えない場合は、表に返してから、端をつまんでステッチを入れることが多いです。
でも、キルティングだとつまみにくいかも・・・

なので、マチを1枚に縫い合わせてから本体にあわせる方法がおススメです♪

この回答への補足

おっしゃる通りにやったらちゃんとできました!
教えていただいて本当にどうもありがとうございました!

補足日時:2005/11/10 17:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます!

>マチどうしを縫い合わせて1枚にしたらOKです。
>マチを1枚に縫い合わせてから本体にあわせる方法がおススメです♪

なるほど!早速この方法で縫ってみますね!
またわからない点が出てきたらアドバイスお願いしますm(__)m

お礼日時:2005/11/08 16:12

おはようございます♪



#1の方のおっしゃるとおり、1辺ずつ縫われると比較的簡単です。
底面+側面2回ですね。(合計で3回)
または、底面の中央から、マチまでを縫うのもアリです。(左右で2回。)
私はどちらも使いますが、底面から縫うと、多少ズレても口で始末できるので、やりやすいかな。

マチの縫い代にに切れ込みを入れないと縫いづらいですが、マチ針を打って縫うと、どうしてもズレが出てくるので、縫いながら切り込みを入れる方がよいです。

こちらのサイトで画像つきで紹介されています。ご参考になさってください。
http://www.peachmade.com/NewFiles/topics_8/kou03 …

参考URL:http://www.peachmade.com/NewFiles/topics_8/kou03 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

>#1の方のおっしゃるとおり、1辺ずつ縫われると比較的簡単です。
底面+側面2回ですね。(合計で3回)
または、底面の中央から、マチまでを縫うのもアリです。(左右で2回。)
私はどちらも使いますが、底面から縫うと、多少ズレても口で始末できるので、やりやすいかな。

多分、最初から間違っているのかもしれませんね(;^_^A
私はそれぞれの辺を全て切り離してしまったのです。。
ですから、側面のマチ×2、底辺×1、メインの部分×2の合計5枚あるんです。これではもうバッグは作れませんか?
画像を見てなるほど・・と思いました。
どうもありがとうございました! 

お礼日時:2005/11/08 12:42

側面×2枚+側面と底の計6つの辺が接する細長い長方形×1枚でいいのでしょうか?


(側面×2枚+底×1+側面×2枚 と同じですよね。)

縫いきりではなくて、縫いどまりでミシンをかけたらいいと思いますよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

>(側面×2枚+底×1+側面×2枚 と同じですよね。)

そうです!

>縫いきりではなくて、縫いどまりでミシンをかけたらいいと思いますよ~

わかりました!
順番としては、側面から縫って最後に底を縫い付ければいいのでしょうか?

お礼日時:2005/11/07 19:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!