dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の部下からセクハラの相談を受けました。
彼女は社長秘書も兼務しているのですが、先日、社長と二人きりの時に、社長が服の中に手を入れてきたそうです。
かなりショックを受けていまして、昨日も社長と一緒に出かけるのが耐えられなくなり、出かける直前に急用を作り早退してしまいました。
おとなしい子なので、うまく拒否することも出来ず、本人もどうすればいいのか悩んでいます。

就業規則には、セクハラ行為は懲戒解雇事由に該当する旨が記されていますので、一般の社員であれば対処できるのですが、なにせ相手が社長ですので、どう対処していいか困っています。

このままでは、業務に支障がでますし、どのように対処したらいいか、良きアドバイスをお願い致します。

A 回答 (7件)

どの程度の規模の会社かわかりませんが、明らかに男女雇用機会均等法に抵触しています。


男女雇用機会均等法は、女性が職場で、差別やセクハラを受けないように規定した法律で、
このようなセクハラ行為を受けてしまった場合、精神的苦痛を理由に慰謝料請求ができます。(民法710条)
内容証明郵便にて慰謝料請求を送付し、それでも支払わない場合には、調停か訴訟となります。
もちろん、弁護士を介してということになり、それなりの費用も必要になりますが、その費用も加害者に請求できます。
はじめてのセクハラ行為のようですから、一度そのような内容の手紙を書いて、社長に渡してみてください。
大事なのは、被害を受けた彼女の心理状態です。
孤独にさせず、社員全員で彼女の味方になってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、大変参考になりました。
私としても、なんとか制裁をくわえたいと考えているのですが、小さな会社なので、これを実行するとなると退職する覚悟がいりますので、被害にあった子に話をしてみます。
とりあえず、今は理解のある女性社員に協力を求めてフォローしてもらっています。

お礼日時:2005/11/09 13:00

まず、総務部長さんに相談しましょう。



前の会社では、秘書の女性に
毎月、お手当てを上乗せしていましたね。
それも、かなり高額。

社長との性的関係もあったようです。
そのうち、秘書の女の子に子供ができたといって
大騒ぎになり、結局、会社辞めました。
その後は、私も会社を辞めたので、わかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
そんな話は、傷ついてる人間にはとてもできません・・・

お礼日時:2005/11/09 20:19

こういったケースは、退職せずに解決することは、かなり難しいですね。

というより無理ですね。

服の中に手を入れられた程度ですんでいるようですが、もっとひどいことをされてからでは、解決はもっと困難ですし、被害者もリスクが大きすぎます。

労働基準監督というところもあります。
やはり、公的機関に相談するのも良いと思いますし、弁護士に相談して解決の方法を考えてみては。

泣き寝入りにならないよう頑張ってほしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり退職覚悟で解決するしかないんでしょうか・・・
労働基準監督署の話も一応本人にはしておきました。
泣き寝入りにならないように、出来る限り協力していきたいと思います。

お礼日時:2005/11/09 20:17

困りましたね…。



セクハラをされたことが表ざたになると、被害者の女性の方にペナルティがついてしまうという理不尽な話も聞きました。日本社会での女性の立場はまだまだです。

ことを荒立てることなく社長に猛省を促す方法があるといいのですが。専門家に相談して、内密に、しかし正式にその破廉恥な社長と面談してもらうことはできないでしょうか。謝罪させるのは難しいかもしれませんが、お金を払わせることはできるかもしれません。事勿れ主義的発想かもしれませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに、それも一つの方法ですね。
被害にあった子は、お金はいらないので、心から謝罪してもらいたいそうです。
専門家に相談しつつ、そういう方向にもっていくのもいいかもしれませんね。

お礼日時:2005/11/09 20:09

その女の子には、退職または異動してもらいましょう。



社長には、金を出して、遊んでもらいましょう。
社内の女の子には、手を出すなと厳しく言いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
できれば退職したくないと言ってますし、小さな会社なので異動も難しいです。
相談すべき総務部長も社長の弟でして・・・
かなり気難しいオーナー社長なので、直接厳しく言うってのも難しいです・・・
困りました・・・

お礼日時:2005/11/09 13:46

これは、難しいことだね。

オーナー社長ですか?
この場合はもう辞めるしかないですね。その前にしかるべき所へ話を持って行き慰謝料をふんだくる。
雇われ社長の場合は社長といえども就業規則の対象ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんです、オーナー社長なんです。
被害にあった子も、できれば退職したくないと言ってまして、それでさらに頭をかかえています。

お礼日時:2005/11/09 12:44

そういった問題について協議する委員会とかないのですか?もしあればそこへ匿名ででも報告できればいいのですが。

いくら相手が社長だとしても就業規則は適用されるべきですし、セクハラは立派な犯罪だと思います。厳しく対処するべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。
実は、社員40名程度の小さな会社で、しかもオーナー社長なので困っています。なんとか社長に制裁をくわえたいのですが・・・

お礼日時:2005/11/09 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!