
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「当時、東北地方にいた人にとっては、おそらく大連から引き揚げるイメージが強いはずなのになぜ、あまり知られていない葫芦島がどうして使われたかが依然気になるところです。
」これは、「中国国民党が支配する地域の中で、使える港が葫芦島であった」と言うことと思われます。この「港」、敗戦の前はほとんど知られていなかったそうです。どの程度の港湾設備があったのか分かりません。
先の回答に示したように、旧満州にいた日本人のうち、1946年に引揚げることができたのは中国国民党支配地域にいた日本人だけです。ソ連が租借地として支配する旧関東州地域の中にある大連港を使えるはずがありません。ソ連が引揚げに協力していれば、質問者様の言われるとおり、満州の主要港であった大連が引揚げ船の乗船地になったと思われます。
1946年の段階で、GHQの下にある日本政府としては、一刻も早く大連港に引揚げ船を向かわせたく、いろいろな努力をしたようです。しかし、ソ連が「引揚げを認めない」という態度に終始したためどうすることもできませんでした。その間も、大連では日本人難民たちが毎日餓死・病死して行き、かつソ連兵による暴行に曝されていたはずです。
蛇足ながら、この頃の大連の凄惨な状況については、下記の本に詳しいようです。
大連・空白の六百日 戦後、そこで何が起ったか
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=04041032
どうもありがとうございます。
なるほど、国民党の支配下の港だったという話は、かなり真実でしょう。
ただ、最近、葫芦島の港に行ってみたのですが、朽ちていて、「本当にここが?」と疑いたくなるような場所でした。何とかして残していきたいものです。
No.1
- 回答日時:
戦後の外地からの民間人引揚げ(「引き上げ」より一般的です)については、下記の本が詳しいです。
戦後引揚げの記録
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=19626922
この本が手元にないのではっきりしたことは言えませんが、「旧関東州地域にいた日本人に限り、大連港から引揚船に乗船した」と言うことではないかと思います。
* 満州を占領したソ連軍は、日本人を一切引揚げさせなかった。日本人の引揚げが始まったのは、ソ連軍が1946年春に満州から一応撤退し、南満州が中国国民党軍の支配下に入ってから。葫芦島からの引揚げは、中国国民党支配地域の日本人に対してのものです。
※満州北部は、ソ連軍撤退後は中国共産党軍の支配下に入ったので、当該地域に残留していた日本人は引揚げが通常の手段ではできなかったそうです。
一方、ソ連は、戦前日本が租借していた関東州(大連と旅順の周辺)の租借権を回復しました。旧関東州地域は、1946年春以降もソ連軍が支配していたので、ここにいた相当数の日本人は依然として引揚げができませんでした。満州全土から、日本に一番近いと思われた大連に逃れてきた日本難民が多く、2回目の冬は悲惨な状況になったそうです。
その後、1947年くらいになって、ソ連の態度が多少軟化し、ようやく旧関東州からの日本人引揚げが行われました。その際に、引揚げが大連港から行われたとしても当然のことです。
ちなみに、ソ連とソ連の傀儡である北朝鮮政府が支配していた朝鮮半島の38度線以北では、日本人の送還は公式には行われなかったようです。
北朝鮮各地に、食糧も燃料もない「日本人収容所」が作られていたようですが、日本人がそこから脱走することは黙認されていたようです。脱走した後も、38度線を越えるまでに野垂れ死にした日本人は多かったようですが、何人かは38度線を越えて南朝鮮を占領していた米軍の保護下に入り、釜山から引揚げ船に乗ることができました。
北朝鮮の収容所で、脱走しなかった/できなかった日本人は、「いつか引揚げさせてくれるだろう」と空しく待ちながら餓死・病死した運命と思われます。
さっそくのご回答、ありがとうございます。確認が遅くなり、お礼が遅くなってしまいました。申し訳ございません。
この件でその当時の話を聞いてみても、大連から帰れたという人、大連からは日本人は返してもらえなかったという人がいて、どうもはっきりしませんでした。そのあたりの背景ははっきりしました。ありがとうございます。
当時の日本人の受けた苦しみは、悲しいことにあまり知られていないのが現状ですよね。なんとか、こうした事実をまだ生存者がいるうちに伝えていきたいと思いますね。
ただ、葫芦島という港からも105万人が引き揚げており、その背景とソ連軍が関係あるのかと思って質問させていただきました。当時、東北地方にいた人にとっては、おそらく大連から引き揚げるイメージが強いはずなのになぜ、あまり知られていない葫芦島がどうして使われたかが依然気になるところです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 ロシアがウクライナ侵攻では無く日本への侵攻を計画していたというのは、何を目的にしていたんですか? 7 2023/02/22 17:24
- 戦争・テロ・デモ 日本のロシアへの経済制裁で、ロシア側は北海道の全ての権利はロシアにあると報復行為を示唆? 5 2022/04/10 02:53
- 政治 日本はウクライナに1兆円ほど渡して、三船殉難事件の仇を取ってもらうべきですよね? 4 2022/08/14 07:46
- 世界情勢 統一教会・文鮮明と自由党自民党・岸信介が親しい関係になったのは反共産党という思想・考え? 1 2022/07/18 09:49
- 世界情勢 嫌中や嫌韓の連中はアジアの国同士で対立しててどういう連中が一番得をするかわかっててか 5 2023/04/21 16:52
- 戦争・テロ・デモ なぜ日本政府は共産主義を認めているのか? 3 2022/09/29 14:53
- 世界情勢 終戦後のソ連の北方領土侵攻はアメリカ艦船によって行われたのですか? 8 2023/03/27 07:42
- 戦争・テロ・デモ 極悪アメリカが世界で行ってきた戦争は全て正義の戦争で極悪アメリカが正しいと主張する従米派 2 2022/05/05 15:45
- 戦争・テロ・デモ なぜ、ウクライナは北方領土にいるウクライナ人を引き上げさせないんですか? 11 2022/12/17 10:02
- 世界情勢 ウクライナ人とユダヤ人は仲がよいのですか? 3 2022/04/05 10:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独ソ戦のベルリンの戦い。
-
昭和10年時の軍事力ランキング
-
民主主義 VS 共産主義
-
ざっくりと、 どの様にロシアが...
-
ナチスドイツがソ連に侵攻せず...
-
ソ連側から見たキューバ危機
-
アメリカはなぜ・・・
-
南満州鉄道株式会社に勤務して...
-
国際連盟のメリットデメリット...
-
松岡洋右が対ソ開戦を主張した...
-
ソ連が第二次大戦に勝てたのは...
-
東安省虎林について
-
朝鮮半島が分断されたのは明ら...
-
米騒動について教えてください。
-
ロシアの歴史について
-
松岡洋右と安倍元首相の国際感...
-
独ソ戦
-
第2次世界大戦のソ連の戦死者...
-
今日でゴールデンウィーク終わ...
-
日本はアメリカ に原爆を2回も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和10年時の軍事力ランキング
-
国際連盟のメリットデメリット...
-
ナチスドイツがソ連に侵攻せず...
-
ざっくりと、 どの様にロシアが...
-
ドイツがソ連に参戦しなければ...
-
日本は真珠湾攻撃を止めて、ソ...
-
アメリカはなぜ・・・
-
ハルノートのハリーホワイトは...
-
独ソ戦
-
流罪はどうして廃止されたので...
-
第2次世界大戦の満州で日本人...
-
独ソ戦が生起しなかった場合の...
-
共産主義とは何だったのか?
-
日本、ドイツ、イタリアに米軍...
-
ソ連の70年代経済
-
フィンランドは厳密には枢軸国...
-
第二次世界大戦前のソ連とドイ...
-
ソビエト連邦の建国日と崩壊日...
-
どうして北朝鮮はこんなになっ...
-
2度の大戦ともに莫大な犠牲者...
おすすめ情報