電子書籍の厳選無料作品が豊富!

風邪がなかなか治らず、めまいや耳鳴りがすることがあります。
頭痛、ほてりなどもあります。

原因は度重なる転勤で環境がすぐ変わること、子育中ですが実家が遠く頼れる人がいないこと(小さい双子)主人は多忙で、私が高熱でも頼れる人がいないことなどいろいろなストレスが重なってだと思うのですが、
なかなか心療内科へ行く勇気がでません。

主人もそんなに(一ヶ月のうち半分くらい体調が悪い)体調が悪いのはおかしい!
といいますが
自律神経失調症かな?などいうとあーあの病名がつけられない人につける病気ね(自律神経失調症の方申し訳ありません)
といわれたり、
たとえ病名がついても、私の病気を理解して
子育てなど協力してくれる人がいなければなにも変わらないのでは?
むしろ余計むなしくなってしまうような気がしたり、

先生にただの甘えです!なにしにきたんだ?みたいなこといわれたらどうしよう。

いったいなにからはなせばいいのか?身体症状だけでいいのか?
本当に病院にいくほどの症状なのか?
とくよくよ考えてしまってなかなか病院へいけません。

病院にいくことは解決への一歩になるでしょうか?

ちなみに実家の母は大変厳しい人で自律神経失調症と診断されたり、心療内科にいつたというだけで怒られそうで実家でのんびりしたりして、今の状況から抜け出すということは難しいです

実際こういう症状で病院へいかれた方状況が好転したか教えていただけますでしょうか?

A 回答 (9件)

sumire0318さん、こんばんわ。


鬱病を患い、約1年間休職して治療を続けている者です(心療内科に通院しています)。
症状は幾分違い、病名も上記のとおり鬱病と付けられていますが、医師による適切な治療を受けることで病状は明らかに回復しています。


>先生にただの甘えです!なにしにきたんだ?みたいなこといわれたらどうしよう。いったいなにからはなせばいいのか?身体症状だけでいいのか?
>本当に病院にいくほどの症状なのか?とくよくよ考えてしまってなかなか病院へいけません。病院にいくことは解決への一歩になるでしょうか?

どんな些細なことでも何らかの症状や不安を抱えているのであれば、病院へ行くことが解決への一歩となるでしょう。病院は「病気を治す」だけでなく「病気で無い事を確認する」場でもあります。よって極論を言えば「病院へ行くほどの症状ではない」という考え方自体が存在しないと私は思います。
また、医師と患者の関係では患者が主役です。よって医師が(特に心療内科の医師が)患者に対して「ただの甘えです!なにしにきたんだ?」などと言う事は考えられません。ただ、万一そのようなことを言う医師に巡り合ってしまったら、その言葉は無視して必ず別の病院へ行って下さい。
そして、病院で話すべきことは身体症状に加え、ご質問のような不安を持ち病院へ来ることをためらってしまったという2点だと考えます。
他の病気と同様に、精神疾患も早期治療が早期回復に繋がりますので「まずは診察を受けてみて、何もなければそれで良し」と考えて、ぜひとも早急に勇気ある一歩を踏み出して下さい。


>自律神経失調症かな?などというと、あーあの病名がつけられない人につける病気ね(自律神経失調症の方申し訳ありません)といわれたり

ご主人の言葉は半分は正しく、半分は間違っています。厳密には「自律神経失調症」という病名は存在しませんが、本来であれば別の病名がつくはずのものを安易に自律神経失調症と診断づけてしまうケースがあります(誤診です)。しかし、これは逆に言うと、何らかの重大な病気が自律神経の失調という形で現れることがあるということです。自律神経失調症に関しては下記サイトをご覧になって下さい(できればご主人もご一緒に)。
http://www.azegami.com/jiritu/


>たとえ病名がついても、私の病気を理解して子育てなど協力してくれる人がいなければなにも変わらないのでは?むしろ余計むなしくなってしまう

これは特定の精神疾患における症状の一つでもあるのですが、行動を起こす前にマイナス方向へ深読みをすることは良くありません(ただ、私にも同様の症状があったのでお気持ちは分かります)。この事は病院へ行って診断を受けてから考えましょう(何事も順序が大切です)。


>実家の母は大変厳しい人で自律神経失調症と診断されたり、心療内科に行ったというだけで怒られそうで

これはsumire0318さんのお母様に限らずご友人・知人を含めて、現在の社会では精神疾患を患う患者が避けて通れない残念な問題です。
実際、私の両親も当初はそうでした(身内に鬱病患者がいると分かったら世間体が悪い、親類の結婚や就職に悪影響が出る等)。
原因は一つ、その方に精神疾患に関する無知・誤解・偏見があるからです。よって解決する方法も一つ、その方に病気に関する正しい知識を持って貰い、無知・誤解・偏見を解くことです。私も両親に根気良く説明し、今では良き理解者になってくれました。
友人・知人に対しては、説明することがストレスになってしまうので、話してもダメだと思ったら適当なところであきらめた方が良いと思いますが、ご家族には何とかしてご理解頂きたいですね。ただ、ご自身で説明しても埒があかないようなら医師から説明して貰ったり、診察に同行して貰う方法もありますので、この事も病院へ行って診断を受けてから考えましょう(繰り返しになりますが、何事も順序が大切です)。


最後に、また何か疑問や不安が生じたらここに質問して下さい。多くの方が回答して下さいます(sumire0318さんは決して一人ではありません)。

以上、私の経験による回答でしたが、少しでもsumire0318さんのお役に立てば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもご丁寧にどうもありがとうございます。私も主人に症状を伝えるだけで馬鹿にされたような感じになるので、そこから挫折傾向にあります。説明自体がストレスになる
と今気がついたのでもうわかってもらおうと思わず、とりあえず病院へ行くのが一番だと思いました。
 ご自身も通院されているのに、こんなに丁寧に回答していただき、励ましていただいて涙がでそうになりました。
 とても感謝しています。
ご回答ありがとうございました。
 Taketaku様も病状がよい方向へ回復していくといいですね。

お礼日時:2005/11/13 11:31

さっき他のところで書いたのですが、「女性外来」なんていかがですか?


(回答No.3)

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1777253
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結構都会なんですが、インターネットで探してもみつかりませんでした。女性外来はいいですよね。婦人科に行くときも女医さんだとほっとします。わざわざご回答ありがとうございました。お礼が遅くなりましたことお詫びします。

お礼日時:2005/11/25 19:18

お礼ありがとうございます。



そうだと思います、ドツボにはまってしまっている状態なんだと思います。ご自身のことよく分かっていらっしゃるじゃないですか。すばらしいことです。なかなかできません。
探せば求めれば、必ず良い先生に出会えると思います。私も出会えました。カウンセラーの女性の私よりほんの何歳か年上の先生でしたが、その方と出会えて人生変わりました!自分を大切にすることができました。自分が一番大事だって思えました。(語弊がありますが)
できれば知り合いの先生じゃない方がいいと思います。新しい人とであって新しい気持ちで改善の方向に臨むといいと思います。
求めることをやめたら・諦めたらもうそこでオシマイだと思います。
「何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ やがて大きな花が咲く」と、オリンピックの高橋尚子選手が「私の好きな言葉」として言ってました。
私の大好きな言葉です。
大丈夫だよ^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと体調を崩していまして、お礼が遅くなってすいません。二度も優しいお言葉ありがとうございます。高橋さんの言葉とても素敵ですね。胸にとどめたいです。病院捜して予約しました。これも皆様のおかげです。
本当にありがとうございました

お礼日時:2005/11/25 19:15

こんにちは。



お母さんや旦那様になんと言われようと、体調が悪いのは自分なんだし、辛いのは自分なんだから病院に行ったほうがいいと思います。
病気かどうか分からないけど、それを知らせてくれるのが医者なんだし、今こうして、悩んでいることは確かなんだから、病院言った方が良いと思います。
もっと、人に甘えていいと思います。頼っていいと思います。そうやって、なんでも、自力でやってしまおうとする人ってウツになりやすいです。
真面目なら良いってものでもないようです。
私もウツ経験者なので、よく分かります。
頼ることも必要だと思います。
普通の医者は、患者に対して酷いこと言わないと思います。カウンセリングから始めてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。自分のことなんですけど、自分に自信がもてなくて。
これでいいのか判断できなくなっている気がします。悪いほうに考えてドつぼにはまっている状態なのでしょうか。とりあえずよさそうな病院を検索してみました。行動をおこしてみたいです。精神科医に知り合いがいるのですけど、どうもその人には話せないなあと思ってますます腰が重くなっています。とりあえずいい先生に会えたら今後安心なので、相性のいい先生を捜します。ご丁寧にありがとうございました

お礼日時:2005/11/13 17:07

私はそういう症状があっても自覚が出来なくて、ウツが慢性化したと言われた者です。


確かに偏見が多いので、行きにくいのはごもっともな話しです。今では耳鼻科などでも軽い坑ウツ薬は処方される時代です。どうしても抵抗があられるのなら、内科を受診されてみて下さい。それと少子化で保育園で一時預かり出来るので、朝から夕方まで預けられてみられると、多分どれ位育児がストレスになっているかわかるし、一時的に休息出来るのもあるのでおすすめです。でも一番良いのは他の回答者さん同様です。総合病院の精神科の待合室の患者さんをご覧になられて見て下さい。殆どの方が見た目は大人しくて普通の方で内科と変わりません。ご存知とは思いますが、心の病は虫歯と同じで、病院で適切な治療を受けないと治りません。私の様になられません様に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心の病は虫歯と同じ。そうですよね。家の中で考えているばかりではどうしようもないですよね。育児は一時保育を利用させていただきましたが、働いていないのは預けているのが反感をかったのか、保育園のおばちゃんにまたそんなスカートなんかはいて!母親はズボンでしょ!
とかまた子供に薄着させて!ここは東京じゃないからなどいわれるのでうんざりしてやめました。
 でもなんとか自分で行動していい方向へもっていきたいです。
 どうもありがとうございました

お礼日時:2005/11/13 11:36

sumireさん、早く病院行かれた方が良いと思います。


私の母は自己中心的な人で、反対を押し切って結婚したものですから尚更結婚生活の愚痴(夫の借金)なんかこぼせる人ではありませんでした。夫は仕事人間で家庭には無関心、相談する友達もいなかった私は子育てと生活苦をひとりで悩みました。
無気力、不眠、頭痛がひどくなり、すがる思いで神経科に駆け込みました。診断結果は「自律神経失調症」と「軽うつ」でした。「間違いない!」状態でした。

幸い、クリニックの先生は北野大さんに似た温厚な方で、辛いことをすべて聴いて下さいました。話しただけでも少しは楽になったと思います。初診は8年前の事ですが離婚した現在でも処方してもらっています。簡単に治るとも思ってませんので仲良く付き合ってますよ。
頼る人がいないのなら薬に頼ってみても良いと思うんです。心療内科の先生が「ただの甘えです・・・」なんてこと言う筈はないと思います。仮にそう言われたらすぐに病院を変えて下さい。

ただ思うのは私の、全て自分で何でも解決しようとする性格が災いしたものだと思ってます。幼い頃から「自分の事は自分でしなさい」で育ってますから人に甘える事が今でもできません。心に余裕が無かった私は結局離婚し長男の子育てを失敗し家庭崩壊となりました。
離婚後、下の二人を引取ってからは精神的に落ち着いて楽になり、薬もほとんど飲まなくてもよくなりました。

どうか独りで悩まずに病院へ行って楽になって下さい。母親は家庭の中では「太陽」でなければなりません。心も身体も元気でないと。そしてより良い環境で子供を育ててあげて下さい。私と同じ過ちをして欲しくないという思いで書かせて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母親は太陽でないといけませんよね。心からそう思います。息子が私を心配して一緒に元気がなくなっている気がします。
 私も頼れるところがないので余裕がないのだと思います。
 だからこそ私は子供たちの頼れる母でいなければ!と思います。それなのにくよくよしていたらだめですよね。
 とても暖かいお言葉ありがとうございました。
 深く感謝します

お礼日時:2005/11/13 11:21

私は、絶対に早く病院に行かれたほうがいいと思います。


病気を甘く見ないほうがいいというのが、その根拠です。

確かに、私も自分がその立場だったら、病名を付けられてしまうのも怖いし、現状など考えたら、同じことを思ってしまうと思います。

でも、本当に怖いのは、自律神経失調症どころではなく、もっと重い病気だった場合です。例えばガンだったりとか…。
そういった、重い病気にだと分かったら、まだ小さいお子さんを置いて死ぬわけには行かないと、間違えなく、入院を余儀なくされたり、病と闘う姿勢を取らざるおえなくなると思います。
もし本当にそうだった場合、早期発見をすることで、また健康になれる可能性が高くなりますよね。

脅すわけではないですが、実際私の知り合いが、身体の調子が悪かったのにも関わらず、なかなか病院はに行かず、気付いた時には末期のガンで、しかも若かったので進行も早く、診断を受けて半年ほどで亡くなってしまいました。

発見さえ早ければ、今はガンでも治るかもしれなかったのに、と思うといたたまれないです。

残念ながら、病気に関しては専門の医師でないと原因や、正しい治療法が分からないことですから、やはり病院に行かれたほうが良いと思います。

色々、現状は大変かもしれませんが、お子さんの為にも健康を取り戻して、頑張ってください!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね。癌とか結核とか人事じゃないと思います。もしくは本当にそういう病名がついたら、私は家族の重荷でしかないのではないかと恐れています。でも早期発見が一番なのですよね。子供のためにがんばりたいです。励ましの言葉しっかり心にとめました。本当にありがとうございました

お礼日時:2005/11/13 11:16

「がんばっちゃたね。

お疲れ様。」それが妹にかけられた医師の言葉でした。

妹はメニエール症候群です。仕事をしつつ、体の弱いしょっちゅう入院をする子供を育て、夫は忙しく・・・。(なんだか似ていますね)
いつも体調がすぐれないまま、普通に生活をしていて、ある朝突然起き上がれなくなり、救急車で入院することになりました。

親も近くにいて、私も居て、(ここは違いますね)それなのに、頭が痛いというのは小さい頃からのこと・・・と、特に気にも留めず、まさか、精神的にそこまでまいっているとは気づいてあげられませんでした。十分力は貸せていたと思うのにです。

スミレさんは、一人で頑張っているご様子。妹の比ではないようですね。体がへとへとになれば、心もへとへとになるのではないでしょうか?
しっかりと自分の様子も不調の原因もしっかり見極めていらっしゃるご様子。それゆえ、状況が変わらなければ、病院にいっても何も変わらないのでは?と結果まで見えているような気がしてしまっているのかもしれませんね。

メンタルヘルスの講義の中で、話されていた講師(臨床心理士)が、実は数年前にうつ病になり、そうとは知らずに、体の不調を訴えて、ありとあらゆる検査を受けた結果、内科、神経科、耳鼻科等々医師たちが「あの・・申し上げづらいのですが、これはご本人様の専門ではないかと・・・」といわれて、ああうつだったのねと納得した。そこからは、きちんと心療内科で治療をして、今の私があるのですよ。という話を聞きました。

専門家でも、なかなかわからない、最初は体の不調だとしか思わない、そんな症状を訴えてきた患者さんに冷たい言葉をかける人は居ないと思いますよ。
でも、もしも、もしもですけど、最初に切り出してみて、「わかってもらえていないな」という反応であったなら、早いうちにそれがわかってよかったと、別の医療機関にかかっても良いのではないでしょうか?
良い先生に出会いたい。体も心も同じです。信頼できる医師でなければいけませんものね。
選ぶ権利は患者にあるのですよ!

きちんと診ていただかなければ、病名もわかりませんし・・・・めまい・頭痛・ほてり妹も同じ症状でした。微熱もありました。風邪と思っていたのは、喘息の症状でした。(時を同じくして発症していたのですね)なんだか、とても似ているので、早く辛さから救ってあげたい気持ちです。
でも私には治せません。治せるのは、お医者様です。
良い先生と良いお薬に出会うことができますように・・・・。

妹は、冒頭の良い先生に、しっかりと診ていただき、何度か入退院をしながら(仕事もずいぶん休みました)服薬し、喘息の治療もし、今は薬をやめて、二人目の妊娠のお許しも出るほどに回復しました。
ここまで、2年半くらいですか。時間もかかります。周りへの影響も出ます。(両親は入院中はもちろん、孫の世話を一手に引き受けましたし、入院中の洗濯なども・・・それはそれは、忙しかったです。私も、仕事を休んで時には交代しましたし、退院後の家事の補助もしました。人込みで目が回りやすく、買い物にはなかなかいけなかったもので・・・代行しました)でも、それなしには超えられないのではないかしら?と思うところもあるのです。

お母様が大変厳しい方とのこと、でもこんなに大変な娘さんに全く力を貸さずにいるものでしょうか?病気のことをきちんと理解していただけたら、力になってくださるのではないでしょうか?
お願いして、一緒に病院に行って頂いたらいかがですか?(どれほど離れているのかもわからずにごめんなさい)無理なら、病名が確定した段階で、参考になりそうな本を読んでいただくとか。
娘を持つ母親として、気持ちを想像させていただくと・・・・「厳しく育てたからこそ、こんなに生真面目に立派に育った。それゆえ、苦しんでいるところもあるのだから、手を貸そう。」と思います。
妹だけではなく、周りに居るメンタル面で調子を崩している方には、本当にまじめで、几帳面で、人に迷惑をかけたくない、という方が多いのです。甘ったれやいい加減な人は、このような病気にはあまりならないのですよ。こんなときは、いつもの自分から少し離れてみても、良いではないですか?もう少し、甘えてください。探してでも・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもおやさしいお姉さまでうらやましいです。私にも尊敬できる姉がいますが、とても距離が離れているためなかなか会えません。この前、電話で生きてる気力がなくなってきた。と話したらまず体調を治しなさいと言ってくれました。近くにいたらいいなあと思います
 mikichin-mama様はとても暖かい家庭に育った、あたたかい人なのた゜ろうなあと勝手に思いました。
 母に話したら、あれだけ私は反対したじゃない!(結婚)とまた怒られそうなんです。
 でもご回答を読んでいたら私もmikichin-mamaさんみたいに娘を思いやれる困ったときに助けられる母になりたいと思いました。
 ご回答わざわざありがとうございました。とても参考になりました

お礼日時:2005/11/13 11:13

こんばんは。


身体症状があるのですから
「先生にただの甘えです!なにしにきたんだ?」
などは言われないというか身体症状がなくてもそういうことは先生はおっしゃらないと思いますよ。
先生に話すのは身体症状もですが気分的なことも話した方がいいです。いつ頃から身体症状がどうなって気分的なものがどんな感じかです。忘れそうならメモしていくといいですしメモを先生に渡すのも手です。
良い先生と出会えれば自分の状況、状態、症状を「話せた。わかってもらえた。」というだけでも少しは楽になるかもしれないです。お薬も処方していただけると思います。
考えているよりまず勇気を出しての1歩が大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。とても参考になりました。調子がよくなると単純なのでよかったもう治ったんだ!と勝手に思ってはまた繰り返すということをしていたのできちんとメモをして、行きたいと思います。
本当にありがとうございました

お礼日時:2005/11/13 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!