アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近フランス語を学び始めた者です。Je suis~.とJ´ai~.それぞれに続く言葉の違い、区別ができません。Je suis sommeil.なんて言葉はないですよね?すみません、何も知らないもので、下手な質問ですm(_)m宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

この混乱は、英語文法の発想から来ているように思われます。


je suis...はetreという英語のbe動詞に相当する動詞です。例文で出されているJe suis sommeil.という発想は、おそらく、英語のI am sleepy.(じっさいはI feel sleepy「私は眠いです」が自然)から来ているものではないでしょうか。

j'ai...というのはavoirで、英語のhaveに相当する動詞ですが、辞書には「動詞句を作る」と載っています。つまり熟語のような用法で、それにはsommeilのほかに、soif(喉が渇いた), faim(お腹がすいた)など多くの用法があります。これはどの辞書でもavoirの項に例文として記載されているのでご参照ください。

したがって、I am hungry.という英文はJe suis faim.ではなく、J'ai faim.となり、英語の発想とは異なることにご注意ください。おそらく英語圏の人々も初習者はこういう間違いをすると思います。

しかし、たとえばI am happy.のばあいは、そのままJe suis heureux.(女性の場合heureuse)となります。つまり、大まかに言えば、身体的なことにかんしてはavoirが使われる、ということです。

辞書や初級文法書にこのことが載っていますので、ご参照ください。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

なるほど!!です。わかりやすいお答え有難うございます。

お礼日時:2005/11/14 20:18

英語のbeはフランス語のetreで、haveはavoirに相当しますね。

でも このように英語ではbeが使われるのにフランス語ではavoirを使う表現も多いですね。
あと、フランス語ではetreの場合は形容詞が来て、avoirの場合は無冠詞名詞が来ることにも着目してください。英語もbe場合は形容詞、haveの場合は名詞が来ますが、不定冠詞を伴うことが多いです。

余計にややっこしくなるかもしれませんが、英語の表現に合わせて フランス語でも「etre+形容詞」の表現にしてみます。

I'm sleepy.→ Je suis ensommeille.
I'm hungry.→ Je suis affame.
I'm thirsty.→Je suis asssoiffe.

それでは逆パターンで

J'ai sommeil.→I have a sleep.
J'ai faim.→I have a hunger.
J'ai soif.→I have a thirst.

そして、英語、フランス語それぞれ be/have、etre/avoirを使った表現の対比関係を覚えてください。もし、混乱するようでしたら 英語は忘れてフランス語だけ注目してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変勉強になりました!丁寧なお答え有難うございます。m(_)m

お礼日時:2005/11/14 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!