dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CDRWでデータを保存したりしたいのですが、どうすれば出来ますでしょうか?今のところCDRWを入れても反応がないのですが。開くソフトがあるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

#3です。



>RecordNowがありました。ただし、これはBsRecoderと互換性はありますでしょうか?

RecordNowで記録しても、BsRecoderで記録しても、記録できれば問題なく使用できます。
音楽CDの記録時はCDプレーヤーとの相性で読めない場合もあります。これはソフトの問題ではありません。
    • good
    • 0

PC標準のCDRWドライブであれば、記録ソフトがPCにインストールされていると思います。

それを使用すると分かりやすいと思います。
手順は、
1.CDRWをドライブに挿入
2.記録ソフト立ち上げ(BsRecoder、RecordNow等)
3.ソフトの指示に従い、
a.記録データの選択(データ、音楽、CDバックアップ等)
b.記録ファイルの選択(記録したいファイルを選択する)
c.書き込みの開始
で記録できます。今のソフトは簡単ですからソフトを見つけて立ち上げれば記録できます。
4.CDRWなのでデータ書き換えができます。手順は同じで進むとどこかで「現在記録されているデータを消去します」と表示されるのでそこでOKしデータを消去してから、新規に記録します。

頑張ってください。

この回答への補足

見ましたら確かにありました。RecordNowがありました。ただし、これはBsRecoderと互換性はありますでしょうか?

補足日時:2005/11/16 21:13
    • good
    • 0

こんにちは。



OSがXPであっても、ドライブがCD-RW対応でないと、ファイルを保存することが出来ません。
CDドライブ近辺に、COMPACTDISC ReWtitableというようなロゴはありますか?

あった場合はCDRW対応のドライブになります。
対応していたら、後は、XPの機能でも良いですし、ライティングソフトを使用して
CDを作成すればOKです。

(空のCDを入れて、反応がないのは正常です)

この回答への補足

幸いなことに、ロゴあります。確認しました。
次はどうしたら良いでしょうか。
書き込みの仕方ですが。

補足日時:2005/11/16 15:06
    • good
    • 0

こんにちは。



CDドライブはCD-RW対応のものでしょうか?

この回答への補足

早速ありがとうございました。対応しているかどうかわかりません。XPですから当然できるものと思っていましたが。

補足日時:2005/11/16 13:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!