dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで見れてたGYAOで本日音声は聞こえるものの、緑色の画面になってしまいました。
PC初心者なので、他にも対処方を見逃してると思いますが、
今までに調べた対処方法の全てを実行しました。

・GAYOのヘルプ項目(一時ファイル削除、バッファタイムを10秒など)
・教えての過去ログ
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1689744
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1741855
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1750992
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1492095

それでも解決出来ませんでした。

メカー:デル
機種:Dimension4700C
OS:WIN Home Edition Service Pack 2
CPU:Pentium4 3.4GHz 1.0GB
GYAOでのスピードテストの結果 7.8Mbps
コメント「 良い感じのスピードですよね。」
ウイルスソフトは、Nortnを使用してません。
McAfeeを使用しております。

ここで、3つの質問があるのですが

(1)他にどの様な設定をすれば、見れるのか?

(2)過去ログの中で「インテルのグラフィック内蔵型のチップセット」の更新とありましたが、自分のPCのビデオコントローラが何なのか?わかりません。調べ方を教えて下さい。

*試しにインテル82915G/82910GL Expressチップセットファミリ→
GraphicsDriver[WIN2K XP 1416EXE]バージョン14.16.日付2005/08/31をダウンロードしてインストールしてみたら、途中で「このドライバはこのコンピュータにインストールできません。」
とエラー表示が出てしまいました。

(3)McAfeeでもNortnの様に「広告ブロック」をオフという設定があるのでしょうか?
 ちなみにfirewallのセキュリティレベルをオープンにしても緑色の画面は直りませんでした。

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

DELLからドライバをダウンロードしていれてみてください。


インテルR 915G Express内蔵 インテルR グラフィックス・メディア・アクセラレータ (GMA) 900、 最大128MBをメインメモリより使用
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/docum …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。

そういえば、lonewolfさんは、過去ログで
「グラフィックドライバのアップデータがあればインストールしてみてください。」と御回答なさった事がありますよね。
そこには気づきませんでした。(^^);

おかげで見る事が出来ました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/11/20 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!