dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間は水だけで生きてると光合成可能になるのでしょうか?どなたかお願いします。

A 回答 (4件)

なりません。


不可能です。
植物と人間じゃ大きく違います。
    • good
    • 0

まず、無理です。


人間のDNAの遺伝情報の中に、葉緑体(もしくはそれに相当するもの)のはないので。

ちなみに、「水だけで生活=光合成できる」ではありませんよ。
植物だって、チッソ、リン酸、カリウムなんかは外界からの補給に頼っていますから。

人間が光合成したければ、葉緑体などを持つ生物と共生関係を持つしかないのではないでしょうか。(仮に共生関係を結べた人間が現れたとして、それが人間と呼べるものかはわかりませんが…)
    • good
    • 0

多分ならないと思います。


まず、人間には葉緑体がありません。これをどうやって身につけるか。体内で作れるものではないだろうし、植物を食べて取り込むことも無理でしょう。
そのうえ、仮に葉緑体を手に入れたとしても、人間の体は光合成で生きていくだけの太陽光を浴びるには小さすぎます。
人間を捨てて植物になればいいですが、消化器はともかく脳を止めたら人間でいる意味がないですよね。確か脳だけで全身の十数%のエネルギーを消費するので、それを光合成でまかなうのは不可能だと思います。
光合成の効率を上げれば何とかなるかもしれませんが、恐らく数億年生きてきた植物はかなり高効率で光合成を行っているはずです。これに勝つのは容易なことではありません。それに理論効率を出しても人間を動かすには足りない気がします。もっともそれは脳のエネルギー効率を上げればいいだけの話ですが。

まあ敢えて不可能だとは言いません。数兆数京分の一の確率だとは思いますが。
    • good
    • 0

植物には葉緑素があります。


これが二酸化炭素と水を化学反応させてブドウ糖を作る働きをしています。

あなたに葉緑素があれば、光合成を行なうことも可能かもしれませんが、あったとしたら、あなたは新種の生物です。

がんばって働いて、きちんとご飯を食べてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!