プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

カテゴリが判らなかったのでとりあえずここに書きますが
見たいTV番組が時間の都合などで見れない時、
ビデオ録画しますよね。

家にあるTVが
ビデオデッキと接続できるのかどうか判らなくて
困ってます。
接続できるなら新規で(安いのでも)ビデオデッキを
購入しようかと思ってるんですが・・

それらしき端子が
TVの前面に三つあります。
・黄色の端子で『映像/ビデオ入力』と書かれた端子
・白い端子で『音声/左』と書かれた端子
・赤い端子で『音声/右』と書かれた端子
あと、その右にヘッドホンの端子があります。

上記の三色の端子は、普段はゲーム機を繋いでるんですが
この、たった三つの端子だけでビデオデッキが繋げるんでしょうか?
(デッキの種類とかもあるかと思いますが・・・)


リモコンの入力切替というボタンで「テレビ」と「ビデオ」
ふたつのモードに切り替えられるので、もしかしたら
ビデオもできるのかな?とは思うんですが、果たして端子
三つだけでビデオデッキ接続、ビデオ録画、及び再生ができるものなのか・・・と疑問に思って。

A 回答 (10件)

>余談ですけど、ビデオデッキを購入するとアンテナの部分(?)が付属してくると聞いたんですが本当でしょうか。



うーん、そうですね。メーカーによって対応が異なる可能性がありますが、大抵は付属されるでしょう。その場合ですが、「通常のコネクタ付の同軸ケーブル」と「フィーダー線を同軸コネクタに変換するアダプタ」の2つが付くのが一般的です。
※アンテナ-テレビが、アンテナ-ビデオデッキ-テレビと繋ぐことが一般的ですので、ビデオ-テレビの部分の接続用として、これらが付属されているのが普通です。

これまでのお話を総合して考えると、アンテナの接続については、
(1)現在、TVに接続しているアンテナ線を、ビデオのアンテナ入力端子に繋ぎ変える。(そのままできるはずです。)
(2)ビデオデッキのアンテナ出力端子とTVを、ビデオデッキに付属されている(であろう)ケーブルで繋ぐ。(これも、そのままできるはずです。)
で大丈夫でしょう。
※アダプタは使わないでしょう。

ひとつだけ注意点ですが、ケーブルのコネクタ(繋ぐ部分)には、○の中に細い線があると思います。接続するとき、この線を曲げないようにしてください。(ゆっくり、慎重に作業すれば大丈夫です。)

付属されているかどうしても不安ならは、何度も言ってますが、お店の方に聞くのが一番ですよ。
    • good
    • 0

背面の三色端子は、ビデオ入力と書かれていて


>「前面と背面の端子に同時に繋ぐと前面が優先されます」と 書かれてました。
要は、
(1系統で、前面端子と切り替えの場合も有りますが...。)
これですね。

ビデオは背面の端子に繋いで、前面端子はゲーム機やビデオカメラ等を接続する時に使われると良いと思いますよ。

>アンテナ接続部分は VHS・UHF入力と書かれてました。 ◎の形をした端子です。
なら、アンテナの接続もそんなに問題ないと思います。
通常のコネクタ付の同軸ケーブルが適合しますので、ケーブル類の入手も簡単ですね。
ビデオデッキのアンテナ端子も、同じ端子が使われてますよ。
    • good
    • 0

またまた、補足。


TV電波にはVHFとUHFがあります。東京・大阪などの大都市圏ではVHF/UHFの両方、そうでないなら、大抵UHFです。TVのアンテナ入力端子(アンテナ線が繋がっているところ)の表示を確認してください。VHFかUHFか書いてあるはずです。
形状については、#7でquenistaさんがご説明されている通りですが、VHF用とUHF用が分かれている場合は注意が必要です。「VHF・UHF」みたいに両方書いてる場合は、どっちでもOKです。

現在、売られているビデオデッキのアンテナ端子は、quenistaさんの表現を借りると◎のような形で、VHFでもUHFでもOKというタイプがほとんどです。(○の中に・という方が近いですけど。)

アンテナ線がフィーダー線の場合に、同軸用の端子に接続するためのアダプタが市販されてます。(逆もあります。)「形状がちょっと変わってて」ということは、このアダプタが付いているのかも知れませんね。(違ったらごめんなさい)

現在、TVへ繋がっている端子の形状と、その端子がVHF,UHFのどちらのものか(共用なら楽なんですけどネ)を良く確認して、前にも言いましたけど後は、お店の人に相談してください。

>よく分からない、黒い端子もありましたけど・・・(アンテナとは別で)
多分、この黒い端子は、S映像端子ではないかと思います。(説明してもいいですが、頭がパニックになるといけませんので、やめときます。興味があれば補足ください。)もし、S映像端子でしたら、アンテナは大抵、◎でVHF/UHF両方OKタイプなんですけどね。これは余談です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後ろのアンテナ接続部分には「VHF・UHF」とありました。
端子の形は、おっしゃる通り○の中に・という形状でした。


余談ですけど、ビデオデッキを購入するとアンテナの部分(?)が付属してくると聞いたんですが本当でしょうか。

お礼日時:2001/12/06 21:47

>アンテナが良くわからないんですけど・・・


>TVの後ろに1本のアンテナが繋がってますが、
>TVに接合されている部分(?)の形状がちょっと変わってて・・・
う~ん、どんな形状ですかね?

ネジが、
● ●
の様な形で2つ有るなら、フィーダー線と呼ばれる平たいアンテナ用。


こんな感じの端子が一つで有れば、同軸と呼ばれるアンテナ線のコネクタ用。
(市販されてるビデオのアンテナ端子は、略この形状です。)

ネジが、
 ○
 =←押えの板の様な物。(ネジ止めしてる。)
の様な形であれば、これも同軸用。

ネジが、
 ○
 =
● ●
の様な形で、3っつ有るなら、フィーダー線と、同軸の共用。

他にも、[● ●]と[◎]の二つが別々に有る場合も有ります。

出来れば、同軸タイプの方が接続が楽ですので、2つ有る場合は同軸の方を使えば良いと思います。

>あ、あとTVの背面にも三色の端子がありました。
表示を見て貰えます?
もし、映像入力と書かれているのなら、Video入力が2系統有るのだと思います。
(1系統で、前面端子と切り替えの場合も有りますが...。)
ビデオを接続する際は、こちらの背面端子を使って置いた方が、後々便利だと思いますよ。

映像出力なら、TVで見ている映像が外部に出力可能な物です。(1組しか無いのであれば、多分これは無いと思います。)

出来れば、TVのメーカーと型番を補足頂ければ、ご存知の方が回答しやすくなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

背面の三色端子は、ビデオ入力と書かれていて
「前面と背面の端子に同時に繋ぐと前面が優先されます」と
書かれてました。

アンテナ接続部分は
VHS・UHF入力と書かれてました。
◎の形をした端子です。

TVの型番とかは、説明書とかがどこにあるか分からないので
ちょっと分からないんですが・・・(数年前のものなのか、メーカーのHPを探してみたんですがデータデースに無かったです)メーカーはSHARPでした。

お礼日時:2001/12/06 21:43

こんばんわ。


私も、ビデオデッキの購入を検討中です。
接続は、皆さんが回答されてる通りで、まず問題ありません。
まず、メーカーですが経験からPanasonicかTOSHIBAかな。ビクターは、すぐに故障した話を良く耳にしました。
VHSかベータは規格の違いで、家庭ではVHSが大半です。S-VHSは画質が良いのですが、家で見るぶんには唯のVHSで充分です。D-VHSはデジタル録画で、これも必要ありません。
Hi-Fiとはステレオ音声のことで、音声をステレオで録画、再生ができますが、テレビがモノラルなら再生はモノラルになります。三つの端子があれば映像と右音声、左音声なのでステレオですね。
あとは、BSチューナーが付いてると衛星放送の録画が出来ます。でも、NHK2局とWOWOWだけだし、普段見ることがなければ不要かも。
G-モードはテレビ番組欄に数字が掲載されていて、録画予約が数字の入力だけで出来る機能です。
最近は5倍速が出ています。これまでは3倍速だったので、今からなら絶対5倍速ですよ。
標準録画より画質は劣化しますが、家でドラマなどなら問題なし。120分のテープで6時間だったのが、10時間録画できるので便利ですよね。
電気屋さんで、カタログをもらってじっくり検討しましょう。メーカーのHPからでもカタログ請求ができます。
補足ですが、アンテナはテレビとビデオは別々に接続しますが、どちらかにアンテナの入力と出力端子があればアンテナを入力接続して、出力端子からもう一方のアンテナ入力に接続という方法もあります。バイパスですね。

東芝アリーナのA-B11、A-F11、A-J11あたりが良いのでは。

参考URL:http://www2.toshiba.co.jp/webcata/av/_vtr.htm
    • good
    • 0

それは入力なのでビデオを見るのはできるけど  録画はでないかも・・・    テレビの裏に出力と書いた同じようなのがあるはずです  

テレビの出力にケーブルの先の赤・白・黄の色を  同じ色同士でつないでビデオの入力に  こっちもケーブルの赤・白・黄  の色を合わせてつなげば録画できますよ  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
背面にも端子がありました。
よく分からない、黒い端子もありましたけど・・・(アンテナとは別で)

お礼日時:2001/12/05 19:14

全く予備知識がない状態と思って、わかりやすく説明させていただきます。



1.録画したいTV番組をビデオで録画する場合は、アンテナから来ているケーブル(コード)をビデオにつなぎます。「アンテナ入力」です。
2.この状態でTV番組がビデオに録画できます。
3.ビデオの画像と音声をTVから出すために、TVとビデオをつなぎます。
ビデオを購入すると赤白黄の三本のコードが付属してきますので、これを使ってTVの端子と、ビデオの「OUTPUT」または「出力」と書かれた赤白黄の端子に接続します。
「INPUT」または「入力」と書かれた方はひとまず無視して下さい。
4.接続が終わってTVのリモコンでテレビとビデオを切り替えるとビデオの画像と音声が再生できます。
5.この状態では、TV単独では映像と音声が出ないので、ビデオの「アンテナ出力」とTVの「アンテナ入力」の端子をこれもビデオに付属のコード(一般的には黒)で接続します。
これで、TV単独でも映像と音声が出せます。

細かいことはビデオの接続説明書に書いてありますから、安心してビデオを購入してきてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、予備知識皆無だったので助かりました。
アンテナの形状とか、ビデオデッキの種類とかに若干不安はありますけど勉強になりました。

お礼日時:2001/12/05 19:12

何の問題もありません。


#1のquenistaさんのおっしゃる接続でいいのですが、ちょっと補足。

ビデオデッキは「ハイファイ」または「ステレオ」という表示のあるものを選びましょう。

ビデオケーブルについては、大抵の場合は、ビデオデッキを購入されたときに付属品としてついてきますので、それでOKです。

アンテナケーブルは、お使いのTVによって用意すべきものが異なります。現在、アンテナから、TVへ接続されているケーブルの先の形(TV側の端子の形)を良く覚えておいて、ビデオデッキを購入される際に、お店の方に相談なさってください。親切に応対してくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「ハイファイ」や「ステレオ」の違いがよくわかりませんけど(^^ゞ
私って無知で・・・(汗

アンテナが今一番の不安材料なんです。
アンテナの線自体が古いから、繋げられないのも多いでしょうかね・・・
アンテナの形状もよく分からないんですが、
途中で線を外せるようになってるので、それを店に持って行って相談してみようか、
と考えましたが、結構恥ずかしいですよね・・・(^^;)

お礼日時:2001/12/05 19:00

普通に販売されている物は


どれでも、問題なくつなげますよ。

端子は3つでOKです。
購入すると、端子が3つ(赤・白・黄)のケーブルが付属してきますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
TV自体、数年前に安いのを買ったのでできるのかどうか不安で。
そういった知識も私って皆無なので・・・(汗)


あ、ちょっとネットで見たんですが
VHSビデオデッキとか、ベータビデオデッキとか、S-VHSビデオデッキとか
あったんですけど、これはどういったモノなんでしょう?
どれを選べば・・・?

お礼日時:2001/12/05 18:56

大丈夫、普通のビデオなら、略全て繋がりますよ。



>三つの端子だけでビデオデッキが繋げるんでしょうか?
後、録画されるなら、アンテナ線の接続も必要です。

>ビデオ録画、及び再生ができるものなのか・・・と疑問に思って。
これは、ビデオのみの機能です。

以下に、簡単な接続を書いて見ますね。

アンテナ→[アンテナケーブル]→ビデオ(アンテナ入力端子)
ビデオ(ビデオ出力端子)→[ビデオケーブル]→TV(ビデオ入力端子)
ビデオ(アンテナ出力端子)→[アンテナケーブル]→TV(アンテナ入力端子)
の接続で良いと思います。

録画時
アンテナ→ビデオ(録画)

再生時
ビデオ(再生)→TV

こんな感じで、解かります?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

アンテナが良くわからないんですけど・・・
TVの後ろに1本のアンテナが繋がってますが、
TVに接合されている部分(?)の形状がちょっと変わってて・・・

あ、あとTVの背面にも三色の端子がありました。

お礼日時:2001/12/05 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!