
とても素朴な疑問です。
ドラマや映画のワンシーンで,例えばカップルで食事をしていて,一人が先に料理や飲み物を注文して,もう一人が「私(僕)も同じものを」っていうシチュエーションってよく目にするのですが,(おそらく実生活でもあると思うのですが),同じものを注文するというのはどのような心理なのでしょうか?
何か利点があって合わせるのでしょうか?それとも選ぶのが面倒だから一緒でいいや~って感じなんでしょうか。
私は,相手とは必ず違う料理を頼みたいと考えるので(味見させてもらったりして楽しめるし,全く同じものがテーブルに並ぶってどうかな~…って思うので)疑問です。
No.4
- 回答日時:
利点は余計なことを考えなくてすむです
#1の方とほぼ同じですね
私は好き嫌いはあまりありませんが、得に好きな食べ物もありません
有るものを食べられたらいい考えです
レストランでも安い物であればいい、高いものを注文しても
2倍高いから2倍おいしいとは限らないし、高い食べ物が体にいいと
もいえません
食べ物を選ぶのに余計な頭をつかいたくありません、ほどほどの
美味しさで、十分な栄養があればそれでいいので人と同じ物でも
毎日同じ食べ物でもあまり苦痛ではありません
No.3
- 回答日時:
「料理以外のことに集中できる」というメリットもあります。
(あっちの方がおいしそう、まずそう)
(量がどちらかが多い)
(何が出てくるかわからない→同じ料理なら考えなくて良い)
(支払いが楽)
最後のは夫婦だったら考えられないですが、付き合って日の浅いカップルだと気を使いますよ。
互いの料理を見比べて気まずくなったり…なんてことも防げるんですね。
おもしろいですね。ありがとうございました。
支払いが楽というのは,割り勘したときに困らないってことですかね?
だったらそれも一理ありそうですね。
No.2
- 回答日時:
外国に行って、メニューを見ると、全部
英語やフランス語で書いてあって、どれを
選んで良いか分からないときありますよね。
それと同じように、高級レストランだと
英語などで書かれてあったり、どんな料理
か分からなくて、相手にお任せしますと
いうスタンスになってしまうときがあります。
食べたいものがあるけど、他の料理との量や
味のバランスや分からないときもありますし。
メニューが外国語で読めないときなど特別な場合はそうなるかもしれないですね。
でも普通のファミレスとかでも同じ料理を注文する場合もあるだろうし,
ごく一般的な場面ではどういう心理かな?と思いました。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚相談所で知り合った人と初対面で会った際、緊張すると男性が言って顔の汗を拭いていて、落ち着かない様 4 2022/10/17 00:16
- 婚活 結婚相談所自己紹介文について。 私はバツイチ子なし30歳です。 婚活アプリや街コンなど利用してもいい 8 2023/04/09 19:59
- 婚活 婚活について 6 2022/11/08 13:36
- 居酒屋・バル・バー 飲み屋のお店側の意見を教えてください。 大衆居酒屋、小料理屋、バーなどとにかくいろんな飲み屋について 3 2023/05/11 23:47
- レシピ・食事 一人暮らしであっても自分のために美味しいご飯を作るコツを教えてください 20代前半独身一人暮らしの女 5 2022/04/15 22:41
- マンガ・コミック 飲食店で孤独のグルメごっこする人が、わりと多いそうですが飲食店で海原雄山ごっこは、どうですか? 例え 6 2022/04/09 15:55
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- 日本語 質疑応答の際に出会った日本語の疑問。 「ペペロンチーノのような味が出しにくい素朴ゆえに難しい料理を家 9 2022/07/05 15:00
- ヨーロッパ フレンチレストランでのテーブル・マナー 2 2023/01/29 13:19
- ファミレス・ファーストフード 「ネコちゃんロボットがお料理を運ぶことが場合もあります」 「ご注文のお料理が到着し音声が流れたらお料 3 2022/10/04 08:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
フクロウを食べたことのある方
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
料理中、火から目を離してはい...
-
さやいんげんや絹さやなどは、...
-
レストランで相手と同じ料理を...
-
兄が家事など一切せずゴロゴロ...
-
とうがらしを輪切りにしたい・...
-
ぶりの切り身
-
嫁の飯が不味く上達せずストレ...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
料理をしなさそうなイメージの...
-
バターをサラダ油で代用したい...
-
ふらんす亭のレモンステーキ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がつわりがひどく、きもちわ...
-
いつも料理は彼氏が作ってくれ...
-
彼女が料理上手だったら別れた...
-
温泉卵を固ゆでにする方法
-
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
袋入りの白菜漬物の水はタッパ...
-
スーパーに「米(こめ)油」と...
-
1斗缶の量はどの位ですか?
-
お米1kgは何ccに相当しますか?
-
夜ごはんの準備がものすごく遅...
-
はじめから割れてたあさりを熱...
-
1人分から2人分に料理を変更...
-
料理の半日寝かせるって何時間...
-
仙台でたこの踊り食いできる所...
-
作った料理をなんでも美味しい...
-
嫁の飯が不味く上達せずストレ...
-
同棲を始めた彼氏から 料理がで...
-
フライ油のラードとサラダ油の...
-
奥さんの料理が美味しいと旦那...
-
彼氏の家に泊まっている女性の方
おすすめ情報