
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブローバイガス還元装置を取り外したところで、体感できるほどの差はありません。
昔のカブと比べて燃費を優先したのでトルク値が若干変更になっているだけです。昔のカブで70キロは平気で出ましたけど、現行車は出ません。これまた燃費を優先したためです。
ありがとうございました。
昔、見た目のカッコ良さから同形式エンジン(HONDA/シャリー)のオイルキャップからブリーザーホースを出していましたが、確かにパワー的には何も変わりませんでした。
ただフレッシュな空気だけを取り込んだ方が多少なりとも"汚れた空気"を再循環させるより良いのではと期待したものです。 今のカブは国道の緩い上り坂でも45kmを割ってしまうので改善出来ないかと思っていたのですが。。ノーマルスペックのままではスプロケを落とすしか方法が無いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2000年式リトルカブのブローバイ還元装置のメンテについて
バイク車検・修理・メンテナンス
-
原付二種(黄色ナンバー)を原付一種に戻すには?
輸入バイク
-
スーパーカブ90にスーパーカブ50用のホイールを装着することは可能か
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
カブのエンジンがかかりにくい!
カスタマイズ(バイク)
-
5
スーパーカブ90について
輸入バイク
-
6
通勤に50キロ?
国産バイク
-
7
SUZUKI バーディ50 について
国産バイク
-
8
カブ ボアアップ後のキャブセッティングが決まりません
輸入バイク
-
9
全波整流
国産バイク
-
10
スーパーカブ、メイト、バーディー
カスタマイズ(バイク)
-
11
原付のape50に荷物をのせたいのですが・・・
輸入バイク
-
12
片道50kmの通勤に適したバイクのタイプ
国産バイク
-
13
カブ50,キタコ75ccボアアップに適格なキャブとエアクリーナー その他についてお聞き致します
中古バイク
-
14
スーパーカブ50についてです。 アクセルをひねっても反応が遅くどこが詰まってるような感じで進みが本当
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブのウィンカー
-
カブ70と90の性能差
-
ホンダ カブのキャブレターの...
-
カブ70の性能
-
参加して楽しいミニバイクレー...
-
スーパーカブ90 エンジンの載せ...
-
ガソリンタンク内にオイル注入?
-
プラグがオイルで濡れてる??
-
Dio(AF34)のキャブレータからオ...
-
RZ250R 2ストオイルについて
-
湿式エアーフィルター用オイル...
-
XJR400R オイルランプが点灯し...
-
プラグの番手で走りは変わりま...
-
ドライブフェイスが外れません;;
-
キックが下りない場合について
-
2st原付 白煙の後止まってしま...
-
給油口から入り込んだ虫の行方は?
-
カブ 88ccボアアップ後の速...
-
はじめまして、失礼します cr80...
-
プラグコードの位置 順番 番号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤの空気圧
-
ツーリングがメインならカブな...
-
カブのウィンカー
-
カブ110の走行距離が7万kmを越...
-
カブの発電量はどのくらいでし...
-
カブとバーディーはどちらが優...
-
小学生の頃、国語の教科書に載...
-
ホンダ カブのギアチェンジ方法...
-
カブのエンジンは、ホンダの他...
-
「ホンダ」の原付スクーター「...
-
カブ70の性能
-
カブ70と90の性能差
-
HONDAスーパーカブとYAMAHAメイト
-
あつまれどうぶつの森のカブに...
-
ブローバイガス還元装置の取り...
-
おい森 腐ったカブについて教...
-
シフトドラムの動きが渋い
-
カブのフロントフォークテレス...
-
カブのギヤチェンジペダルを踏...
-
カブFI車に乗っているんですけ...
おすすめ情報