
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
直前に
Application.DisplayAlerts = False
を入れておけばOKかな。
結合が終わったらTrueに戻しておいた方がよろしいかと思います。
うまくできますように。
No.2
- 回答日時:
#1のご回答が正解ですが
Sub test02()
Dim cl As Range
n = 0
For Each cl In Range("b3:c4")
If n = 0 Then
Else
cl = ""
End If
n = n + 1
Next
Range("b3:c4").MergeCells = True
End Sub
のような発想も可能かと。
マージされるセルを空白にして、セルを結合する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Wordマクロ - メッセージを非表示にする方法
Word(ワード)
-
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
-
4
VBA ポップアップが表示されたら常に「はい」を選択したい
Access(アクセス)
-
5
条件付書式で「=#N/A」に色を付けたい
Excel(エクセル)
-
6
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
7
【VBA】結合セルの罫線処理について
Excel(エクセル)
-
8
Excel>PERSONAL.XLSが開かれているので読み取り専用を推奨されてしまう
Excel(エクセル)
-
9
エクセルの質問です。条件によってセルに斜線を引きたいのですが。
その他(OS)
-
10
VBA シートのボタン名を変更したい
Visual Basic(VBA)
-
11
Excel VBAで、ユーザーフォームの値を、モジュールで使用したい。
Visual Basic(VBA)
-
12
エクセル・VBA CheckBoxのオブジェクト名に変数を使うことは可能でしょうか?
Excel(エクセル)
-
13
excel セルの結合を条件付で自動にて行う方法
その他(ソフトウェア)
-
14
メッセージボックスのOKボタンをVBAでクリックさせたい
Visual Basic(VBA)
-
15
エクセルファイルを開く時、常に同じシートから開くようにするには?
Windows Vista・XP
-
16
【Excel VBA】マクロでExcel自体を終了させたい
Excel(エクセル)
-
17
【Excel VBA】シートコピー時、マクロコードはコピーしたくない
Access(アクセス)
-
18
押したボタンの位置取得(共通のマクロ)
Excel(エクセル)
-
19
エクセルのマクロで結合セルに値を貼り付けたい
Excel(エクセル)
-
20
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共役or非共役の見分け方
-
二酸化炭素の混成軌道の図を教...
-
c2h2の電子式と構造式について...
-
高校生です。 化学の質問です。...
-
π電子の数え方
-
p軌道の「+」「-」とは?
-
結合次数の求め方(化合物)
-
有機化学 構造異性体の問題
-
セルを結合するマクロで表示さ...
-
なぜトランスデカリンは環反転...
-
選択クエリで空欄のテーブルが...
-
カチオンとアニオンとは?
-
エクセルで大きな括弧()の方法
-
ジクロロベンゼンの双極子モー...
-
配位数・配位子・配座数って
-
塩化ナトリウムはなぜ共有結合...
-
アセチレンについて
-
結合性軌道と反結合性軌道とは?
-
フェナントレンの共鳴構造式い...
-
C3H9Nの構造異性体をすべて書け...
おすすめ情報