dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在パートで勤めていた会社を退職しまして
主人の扶養に入る手続き中なんですが
その間に病院に行く時は
以前知人に「今保険の手続き中です」って言って
その時は全額支払って後から保険証きたら
保険の分のお金は返してもらえるって聞きましたが
本当ですか?

A 回答 (1件)

あなたが旦那様の健康保険の扶養と認定された日によって違います。

医療機関で診療を受けた日に扶養認定がされていれば7割分は返ってきますが(健康保険に申請する必要あり)認定されていなければまずあなたご自身が国民健康保険に加入し国保から7割を還付してもらう方法をとる必要があります。
退職してから扶養申請をするまでにタイムラグがある場合認定日があなたが思っていた日よりも後になることがありますのでできれば診療は受けないほうがいいです。タイムラグがある場合(1ヶ月以上)は国保に加入し保険料を支払う必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事大変遅くなりまして すいませんでした
おかげさまで保険証はどうにか 旦那の会社の総務の方がすぐに手続きしてくれまして 病院に行くまでに
私の保険証が届きました☆

お礼日時:2006/01/16 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!