
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
専門学校と限定すると、学歴や専門士という称号もかかわってきますので、高卒もしくは大検は必要です。
ただ、質問者さんの目的が専門学校卒の学歴ではなく、英語の実力を付けるということであれば、専門学校に固執する必要はないですから、いわゆる塾のような駅前によくあるような所でもいいのではないでしょうか。しかし、将来英会話の能力を活かして企業で仕事をしたいと考えるなら、当然英語力も必要ですが、高卒や大卒の学歴も要求されます。今更高校に通いたくないというなら大検を取って専門学校か短大という道がいいように思います。(当然最終学歴は最後に出た学校です)
No.2
- 回答日時:
本当の意味での「専門学校」には中卒だけでは入れません
専門課程の入学条件に高卒もしくはそれに準じる学校を卒業した者とあるからです
ただし、中卒の人すべてが入れない訳ではありません
大検(大学入学資格検定)をとるのです
これにより「高卒と同等の学力がある」と認められ
専門どころか大学にまで入れます
幸いこれをサポートしてくれる学校もたくさんありますし
少なくとも可能性は広がります
どうしても入りたいというならグレッグ外語専門学校新宿校に高等過程(これは中卒でOK)があるらしいので問い合わせてみてはどうでしょう?
http://www.gregg.ac.jp/
僕なら大検取得を強く勧めます
取得できれば今後本当にやりたい事が見つかったときに
大学でも専門でもチャンスが生まれるからです
「出遅れちゃうのでは?」と思うかもしれませんが
大丈夫です、クラスメイトに26歳いました
逆に焦って入ってもついていけず腐ってしまう事が多々あります
急がば回れと昔の人は言いましたがその通りです
遠回りに見えても大検取得は将来への近道です
参考URL:http://www.bekkoame.ne.jp/~m.kodama/daiken/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
-
学歴詐称してしまいました。 高...
-
高校中退から専門学校へ
-
中卒の人は生きる価値無しですか?
-
高等専修学校は高卒扱いですか...
-
特別支援学級高等部を卒業の場...
-
高校卒業していないと専門学校...
-
21歳中卒です。 大工さんになり...
-
高卒は人生終わりですか?
-
中学卒業 -> 専門学校卒業 ...
-
高卒や専門卒は一生どこ行って...
-
スポーツ整体師の資格取得につ...
-
高校中退をしたら東京モード学...
-
ヤフーニュースのコメント
-
高3の一学期末テストで 赤点取...
-
専門学校のAOを受けて来ました...
-
大学を中退した場合、出身大学...
-
バツイチ婚活、高収入
-
骨折で公欠はとれるか
-
卒論うつです。 毎日絶望感で憂...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタ工業学園って要はトヨタ...
-
学歴詐称してしまいました。 高...
-
高卒は人生終わりですか?
-
専門学校辞めたいんですが、こ...
-
専門学校 中退ってそんなにやば...
-
高卒や専門卒は一生どこ行って...
-
高校3年 平均評定が2.6 専門学...
-
専門学校を卒業すると何卒扱い...
-
専門学校を中退して四年制大学...
-
大原·立志社·などの有名専門学...
-
中学卒業 -> 専門学校卒業 ...
-
専門学校の大原に詳しい方教え...
-
専門学校と専修学校の違いとは?
-
職場でも パチンコをする、パチ...
-
入学前の自主退学は
-
お恥ずかしながら当方は高校を...
-
専門学校って高校の延長?より...
-
特別支援学級高等部を卒業の場...
-
大原やTAC卒業の場合の学歴の扱い
-
高等技術専門校は中卒でも入れ...
おすすめ情報