dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あさって、主人の友人夫婦が来客します。
普通、産後すぐ、赤ちゃん0ヶ月で来客してくるもの
なのでしょうか・・・。

こっちは寝不足なので、できればやめてほしい
のですが、部屋もちらかってるし、
現在は、主人の助けくらいしかないので
私自身の身だしなみもできません。

あかちゃんに余計なストレスもあたえたくないのですが
どうなんでしょうか・・・。

A 回答 (15件中11~15件)

私の夫も、出産直後の私がまだ病院にいるときに同僚を病室に呼びました。


私の方は、化粧はおろか、顔のムダ毛処理もままならない状況だったので、「勘弁して」と思ったものですが、その同僚は、出産経験のある女性だったので、「まあ分かってくれるだろう」と気にするのをよしました。

家に帰ってきた直後も、上司の訪問がありました。
お祝いのカードとギフト券を代表して持って来てくれたのです。
この時も、家のほこりや散らかりようが恥ずかしかったのですが、彼はお祝いを渡して少し話して、さっと切り上げてくれたので助かりました。

どちらも親切心、または生まれたばかりの赤ん坊、そして両親がどうしてるかを心配して見に来てくれたことが分かるので、そんなに気になりませんでした。

どちらの方も職場を移動されて、もう会うことはほとんどありえないので、今となってはいい思い出として胸に残ってます。

それにしても、私が訪問者なら0ヶ月の赤ちゃんへの訪問は遠慮します。
お母さんが疲れてるのもよく分かるし、外のばい菌を赤ちゃんへ持って行きたくないからです。

>私自身の身だしなみもできません。

見た目なんかに気を使われることないですよ。
散らかった部屋でも気にせずに、ゆっくり座って訪問を受ければ良いと思います。
長く居座られそうになったら、あちらの居心地を悪くさせる作戦で行きましょう。

「長く座ってたので、縫ったところが痛くなってきた(ちょっと横になりたい)」
「赤ちゃんがちょっと温かい(熱があるかも)」

みたいな感じでどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たぶん、入院中だったら気にしなかったかなぁって
思います。看護婦さんも出入りしてますし、
親族もかなり出入りしてますのでね・・・。

自宅だと、アレコレ自分で用意しなくてはならないので
とっても気が重たくなってしまいました。

今回は申し訳ないけど、断ろうと思います。

お礼日時:2005/12/10 16:06

4歳と1歳の子供がいます。


産後すぐの来客はうちは非常に多かったです。
逆に言うと私自身も友達が出産するとなるべく0~1ヶ月間に行きます。
子供は1日1日どんどん大きくなってしまうのでなるべくはやく見たいし、お祝いもはやくしてあげたいです。
私自身も仲の良い友達など中々お祝いにきてくれないとちょっと寂しい気持ちになります。

子供のいる家が散らかっていることや、産後すぐの母親がビシっとお洒落していないことなども普通に考えればわかることだし、赤ちゃんもお母さんと2人きりよりもいろんな方と接すると楽しそうにしますよ。

ただ、寝不足で疲れがたまっている時期なので長居はしないよう旦那さんからさりげなく来客者に言ってもらうことをおすすめします。
疲れてる疲れていると家に2人で閉じこもっているよりもちょっと気晴らしになったりもしますよ。

子供はみんなに愛され接してもらいいろんなことを学んでいきます。
母親が切羽詰まって接していると赤ちゃんはそれがストレスになるのでなるべくおおらかにいけるといいですね。
初めての育児でまだ始まったばかりで大変ですが大変だからこそ我が子は可愛いんです♪
一緒にこれからも頑張りすぎすたまには手抜きもし頑張っていきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・。
私は、自分のこともあまりできない状況で来られても
困ります。

それに産後けっこう、ブルーな気分なので・・・。

義、両親を含めとくにお世話になってないので
一杯なんです。

お礼日時:2005/12/10 14:58

ご出産おめでとうございます!



産後すぐ、赤ちゃん0ヶ月で来客してくるものか、と聞かれたらくるものだと思います。
もちろんマナーとしては親しい身内等でない方は退院2週間以降に、と言われますが、実際には1週間もすればお祝い、お見舞いにこられました。

私も正直、自分の友人はともかく母の友人たちが来られた時には
「勘弁してくれ!寝させてくれ!」と思いはしましたが、
子供の出産を喜んでくれているからこその訪問だと思って受け入れてあげなきゃ、とも思いました。
私も身だしなみどころかパジャマでの応対をしたこともあります^^;

大変ですが、そんな長い時間のことではないと思いますし、頑張ってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか・・・。
他人の迷惑も考えないで勝手に来られても
まいってしまいますね。

子どものことを喜んでくださるのはありがたいですが
なにも今すぐ来ないとダメということもないと思います

お礼日時:2005/12/10 14:54

それは大変ですね。


急遽決まったんですか?
ご主人に断ってほしいとお伝えできませんか?
きっとそのご夫婦はお子さんがいらっしゃらないんじゃないでしょうか?

私の場合は、私の友人でしたが、産後1ヵ月たたないうちに家に来たいと言われたので、
体が大変だからと断わりましたよ。

質問者さまの体調を理由にしたら断りやすいと思います。
寝不足で赤ちゃんのお世話でせいいっぱいのところに
余計な気は遣いたくないものですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

断ればよかったのですが、気がついたら
くることになって、ました。
しんどいです。

お礼日時:2005/12/10 14:10

 あなた自身大事な時なんだから、ムリしませんように!!


 0ヶ月だったら、来訪を許されるのは、産婦のよほど親しい友人、までではないでしょうか。
 産院にいるときのお見舞いと同じ感じですよね。
 男性ならもっての外と言っていいのでは?
 ご主人の友人ご夫婦は、お子さんを持った経験がないのでしょうね。

 お茶だしやら、トイレ掃除やら、気がついちゃうことがあると思うので、やっぱりお断りするべきと思います。ご主人に遠慮してもらって」と言って下さい。
 ダメなら、ご自身のお母さんから言ってもらう必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
昼夜関係なく、赤ちゃんのお世話に追われています。

主人の友人を私は知らないわけではありませんが、
私の中の常識だと相手が落ち着く3ヶ月以降に
お見舞いにくると思っているので

0ヶ月で訪問してくると聞きびっくりしました。
赤ちゃんを見たいのはわかりますが、
こちらも産後で興奮している時期なので
避けて欲しいと思っています。

主人からは友人が来客希望とはきいていましたが
頭がボーっとしてて判断に時間がかかってしまいました。

お礼日時:2005/12/10 13:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています