dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LANアダプタやグラフィックカードなど(ご存知であれば何でも良いです)でアダプタに載っているチップはどこまでの処理をして、どこからがドライバの処理なのかその境界線がよくわかりません。
チップにもよるとは思いますが、例えばで結構ですので教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

簡単に言いますと、チップが実際の処理を行うのですが、OSやプログラムがチップに命令やデータを与えたり、逆にその結果を受け取ったりするためにドライバ(デバイスドライバ)が使われます。



たとえて言えば、チップが腕利きの職人さんで、ドライバはそのマネージャーです。
マネージャーの手腕如何で職人さんの能力を引き出していい仕事をさせることができますが、職人さんの能力以上のことはできない、という様なものです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!