dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクで音楽を聴きたいです。
危ないのはわかってます。だから小音で聴くつもりです。やはりバイクには耳かけ式のイヤホンがいいのでしょうか??

A 回答 (12件中11~12件)

バイクの場合は4輪と違って閉空間でないですから


回りの騒音を避けるために
イヤフォンタイプのものがいいと思います。
耳かけじゃなくても外れなければいいと思います。

できればコードがあると邪魔なので
Bluetooth等を使ったコードレスのものがいいですよね。

バイクで移動時でもケータイを持っていますよね?
ケータイにCDから音楽を入れて
ステレオイヤフォンで聞けば、
オーディオ機器設置スペースも不要ですので
よろしいのではないでしょうか?

iPODでもいいですが、ケータイを利用すれば
音楽に併せて、着信、通話も可能ですよね。
(ハンズフリーであれば法律上問題なし)

この回答への補足

回答ありがとうございます。
イヤホンにもコードレスがあるんですね!!!
参考になりました。

補足日時:2005/12/15 22:38
    • good
    • 0

耳かけだと耳にはさまって痛くないですかね?



自分は昔、耳の穴に入る小さなものを使ったことがありますが、痛くはなりませんでした。
ラジオを聴いていたんですが、あまり大きな音量にしなければクラクションも普通に聴こえましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに痛くなりそうですね。全然考えてませんでした!!!小さなものとはウォークマンとかに最初から付いてるタイプのものですか??

お礼日時:2005/12/15 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!