重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

無人島を整地して、小さいお城・洞窟・つり橋小さいコテージ4つを作るための建設費、島の年間の維持費(水道・電気・管理費など)、それから税金などは大体いくらでしょうか。
実行するわけではないけど、本気で情報が必要です。一生懸命調べていてもでてきません・・・。

島の大きさは大体500m×500mで4億6000万円、日本列島からの距離はギリギリ島から陸が見えないぐらいの距離。
お城は普通の豪邸程度で、見た目さえ大丈夫なら材質等最低限。
洞窟やつり橋は子供だまし程度。

島への運送費等想像できません。どうにかして出したいので、一緒に調べてください!お願いします!!

A 回答 (2件)

いや、つい最近(一ヶ月以内)新聞で読んだ記事(別荘関連)で、島を代行して売っている業者の事が乗っていましたよ。

日経だったかなぁ、自信無いです。

そこで紹介していたのはもっとずっと陸に近い島だったので、インフラ整備に数百万だったかな?たしか西日本の方でした。

まあ、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インフラ整備に数百万ですか。
建設費などもある程度は予想できるのですが、
整備、その他維持にかかるコストや、何より資材の運送費等が未知数なんです…。
また何か分かったら教えてください★
ありがとうございました!!

お礼日時:2005/12/15 22:37

お金以前に開発の許可が取れないので無理でしょう。

この回答への補足

開発の許可ってどうしたらとれるのでしょうか?時間がないため質問と同時進行で自分でも調べます…。
大企業がCSRの一環でそういうことをすると仮定してのビジネスプランを考えていたのですが、そもそも無理があったのでしょうか…?

補足日時:2005/12/15 22:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!