アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どちらが正解でしょうか?

1.発進時
(1)ブレーキペダルを踏んでいる状態で、シフトをDに入れ、パーキングブレーキを解除し、ブレーキペダルを離し、ゆっくりアクセル。
(2)ブレーキペダルを踏んでいる状態で、パーキングブレーキを解除し、シフトをDに入れ、ブレーキペダルを離し、ゆっくりアクセル。

2.駐車時
(3)ブレーキペダルを踏んでいる状態で、パーキングブレーキをかけ、シフトをPに入れる。
(4)ブレーキペダルを踏んでいる状態で、シフトをPに入れ、パーキングブレーキをかける。

基本は、1-(1)、2-(3)でしょうが、1-(2)、2-(4)の方が安全そうに思えるのですが。

A 回答 (7件)

いわゆる「正解」というのがこの問題に発生するのかどうかわかりませんが(試験問題かなにかなのでしょうか?)、すくなくとも、どれも「不正解」にはならないと思います。



ちなみに私は1-(1)、2-(4)ですね。

1-(1)は、パーキングブレーキを解除すると同時にすぐに発進できます。坂道発進のときもこれですしね。発進する意志があるので自然な動きかと思いました。
2-(4)はその逆ですね。発進する意志がないので、シフトをPにいれるわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どれも不正解ではないということで安心しました。

お礼日時:2005/12/17 19:53

こんにちは。


現在強襲所に通ってます。

オートマ車では、チェンジレバーの順番は、
P・R・N・D・2・1
となってます。

P(D)からD(P)に入れる時、必ずRを通りますね。
もしシフトレバーがRで止まってしまった時、ハンドブレーキがかかってないとブレーキペダルの踏み方が甘ければ逆走の危険があります。

という事で、理屈上は、やっぱりハンドブレーキが後ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

お礼日時:2005/12/17 19:54

パーキングブレーキだけ掛けて、Dのまま忘れて動き出したこと(降りた後)があるので、Pに入れてパーキングブレーキが良いと思う。


発進はDに入れて、パーキングブレーキ解除しています。
何かを忘れてもカバーできる方法が有ればそれが安全だと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Pに入れてパーキングブレーキは確実ですね。

お礼日時:2005/12/17 19:56

うーっ、考えれば考えるほど、頭の中かがこんがらがってきます。



安全だと思うのは、2つのブレーキ(フット、サイド(パーキングブレーキ))が効いているときに、シフトを動かすのがいいかな、と思います。
だから、私の場合は(1)、(3)をやっていると思います。

だけど、(4)についてはこれはこれでそんなに危険はないとも思います。(早い段階で駆動を切る・・という意味で)

でも人それぞれ安全の確認の仕方が、おそらく微妙に違っているのでしょうから、経験からくる操作を行うのがベストかなと思います。(もちろん経験によるものには危険もあるというのを意識した上でですが・・)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
頭で考えると混乱してしまいますよね。

お礼日時:2005/12/17 20:01

正解というか、基本操作はMT車もAT車も同じです。



発進時は、プレーを踏んで、シフトレバーをDに入れて、サイドブレーキを解除して、ブレーキからアクセルでしょう。

MT車は、ブレーキ踏んで、クラッチ踏んで、ギアを1に入れて、サイドブレーキを解除して、クラッチを繋げて、ブレーキからアクセルを踏むと思いましたけれど。

駐車時は、AT車の場合はブレーキ踏んで、Pに入れて、サイドブレーキをして、ブレーキから足を離します。
MT車は、ブレーキ踏んで、クラッチ踏んでギアをニュートラルにして、サイドブレーキをして、クラッチとブレーキから足を離します。

なお、MT車はギアについては、坂道に止める時には、下り坂だとRに上り坂だと1に入れるというのは知ってますよね。
AT車はすべてPですけれど。

要するに、MT車を運転する時のクラッチの操作を省いて考えると、わかりやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、納得です。

お礼日時:2005/12/17 20:03

あっ、ごめんなさい。

そうですね、よく考え(思い出し)てみると、(1)、(4)でやっていますね。大変失礼しました。
いつもどうやっているか、今もやや混乱してます・・。
    • good
    • 1

こんにちわ。



基本は、1-(1)、2-(4)でしょう。
理由は、どちらが危険回避につながるかです。

発進時は、発進する直前(足ブレーキ解除)まで、車が動きにくい方が良いです。
1-(2)では、シフトをDに入れた時に、発進直前に車の前を人が通った時、足ブレーキの効きが弱いと、車が動き出すかもしれません。
1-(1)なら、パーキングブレーキも効いているので、その分、車が動きにくいです。

駐車時は、車が動きやすい状態を、早く解除する方が安全です。
シフトをPに入れるのが先か、パーキングブレーキをかけるのが先か。
シフトをPに入れるを先にすれば、それだけ早く車が動かない状態になります。
つまり、足ブレーキの効きが弱くても、不意に車が動く可能性が、低くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
危険回避につながる操作を心掛けようと思います。

お礼日時:2005/12/17 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!