dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EQUIUMのCPUをPentiumIIIに、メモリを512MにしてOSをWinXPにすることは可能でしょうか?

現在の仕様は

OS:Win2000Professional(SP1)
CPU:Intel Celeron 766MHz
チップセット:Intel 815E
メモリ:標準64MB(最大512MB)DIMM(168ピン)×3

です。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

メモリはこれが対応しています


http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/i …

WindowsXPへのアップグレードですが、3120は、Winsdows98プレインストールモデルでの動作確認がされている様です。
アップグレードに必要な情報は下記の東芝サイトを確認下さい。
http://dynabook.com/assistpc/osup/winxp/index_j. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
CPUはマザーボードがわからいと無理ですか?

お礼日時:2005/12/16 19:32

マザーボードの型番などはCrystalMarkなどのベンチマークソフト(これはフリーソフトです。

窓の杜などでダウンロードできます)で確認はできますが、基本的に独自仕様の場合が多いです。

CPUの換装はマザーボード以外にも電源なども影響してきますので、メーカー製PCではお勧めできません。

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hrdbnch/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。諦めて新しく自作してみようかと思います。新しい質問をアップしました。

お礼日時:2005/12/16 22:31

EVERESTというソフトで調べる事は出来ますが


おそらく特注ボードでしょう
それ故各種仕様不明な点が多く
失敗するケースが多いです
また仮にできるとしても
変えたところで劇的に早くするのは無理です
性能を向上させたいならモニタ以外一式入れ替えでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとございます。諦めて新しく自作してみようかと思います。

お礼日時:2005/12/16 22:30

>CPUはマザーボードがわからいと無理ですか?



そうですね。
また、メーカ製パソコンでのマザー交換はお勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとございます。無理ですか。○| ̄|_

ちなみにメーカーPCのマザーボードは特殊なのでしょうか?どうしてもマザーのメーカー・型式等がわかりません。

お礼日時:2005/12/16 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!