
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も今年の夏頃から、舌の右側の端に米粒の先ほどの「でき物」ができました。
最初は歯で噛んでしまった痕だったと思いますが、いつの間にか小さな白っぽいイボのようになっていました。
ご質問者さんやNo.1さんのお父様と同様、痛くも痒くもないのでそのままにしていましたが、やはり少し気になって2~3ヶ月経った頃に口腔外科を受診し、たぶん悪性ではないだろうとの事で、日帰りの切除手術をする事になりました。(手術といっても、15~20分位で済んでしまう簡単なものという説明でした。)
ところが切除の予定日に、口内炎があるなど口の中の状態が悪く、治りが悪いといけないので念の為に延期したところ、その後3週間ほどで突起はすっかりなくなってしまったのです。
その間、なくなる1週間ほど前には、逆に大きくなったのですが、一転して数日でどんどん小さくなり、どこにあったかもわからなくなりました。
約3ヶ月間ずっと変わらない大きさだった突起が、明らかに大きくなった後で急になくなってしまうとは何とも不思議で、口腔外科の先生も感心(?)していましたが、感染などが原因の肉芽(ニクゲと読むそうです)の場合は、私のように自然になくなってしまう場合もあるそうで「状態が悪い時に無理に切らなくて良かったね」と言われました。
もちろん、ご質問者さんには当てはまらないかも知れませんが、「こんなケースもある」程度にご参考になさって下さい。
いずれにしても口腔外科で受診されると安心だと思います。
お大事に。
No.1
- 回答日時:
父が同じような舌にできた腫瘍を切除しました。
総合病院で振り分けられた科は、耳鼻科でした。
ある程度いろいろな科がある病院で、相談してみてはいかがでしょうか?
父の場合、テレビの健康番組で「自分の舌を時々見てみましょう」といっていたなーと何気なく、歯磨きついでに、見てみたら、何かある!とびっくり、あなたと同じで痛みなどの自覚症状はなかったです。
ただ、違うのはとても心配性で、翌日には病院に飛んで行ってました(笑)
お医者様も「悪性ではないと思いますが、あんまりほっておくのは、よくないような気がしますので、取りましょう」と手術は即決でした。
そう多い症例ではないけれど、こういったものは時々あるものです。ということでした。
1週間の入院で、その後特に問題なく元気です。
早めの受診をお勧めします。
お大事になさってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歯の裏を舌で触る癖がとれませ...
-
舌が白い
-
至急わかる方お願い致します!...
-
『クリームチーズで舌がヒリヒ...
-
舌に出来たできもの
-
おくらを食べしびれる
-
男のオナニーは みなさん どこ...
-
「…と言われた口だ」の「口」は...
-
彼女から口で水飲ませてと言わ...
-
Dキスを沢山した後の口の中とか...
-
突然、父親の咀嚼音が大きくな...
-
舌の長さの基準は?
-
昨日舌ピを開けて失敗して 塞い...
-
舌ピを開けたんですが、穴が広...
-
舌に赤い点々
-
汚い質問ですみません。 付き合...
-
食べるとき口を閉じていてもな...
-
ハイター漂白で歯を白くするこ...
-
フーセンガムの膨らまし方
-
ガムの鳴らし方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よだれがピューッと潮を吹いた...
-
おくらを食べしびれる
-
唇が、異常にしょっぱいのが治...
-
至急わかる方お願い致します!...
-
この舌は何かの病気でしょうか...
-
トマトを食べると舌が痛い
-
1歳児の口から水がぴゅっと出...
-
舌ピアスを開けてからの悩みで...
-
アロンアルファの人体への影響
-
舌ピアスの嚥下トラブル、窒息...
-
舌炎は何科?
-
『クリームチーズで舌がヒリヒ...
-
昔から飴を舐めると舌から血が...
-
舌苔が気になっているものです...
-
先日、入れ歯が割れました。
-
舌に歯があたって舌が傷ついと...
-
空気を飲まない唾の飲み方は舌...
-
舌の先がちょっと赤いのわかり...
-
子どもの頃から舌を傷つける自...
-
舌の痛みは耳鼻咽喉科、歯科ど...
おすすめ情報