電子書籍の厳選無料作品が豊富!

宜しくお願いします。
私は現在37歳で中学校を卒業してすぐに働いた為「今はもう結婚して働いていません」
学歴は中卒です、そしてもう一度勉強したい!そう思い今年高認「旧大検」
を取得し、大学へ行こうと思っています。

そこで昨日合格してすぐに行きたい大学の願書を貰ってきて
読んでいたのですが、大学って前期と後期があるんですね
夫は高卒で両方全くわからないのですが

前期と後期の違いって何が違うのでしょうか?

後期は受験科目が少なくて後期にしようかな?と思っているのですが
後期は試験が難しくなる等何か違いはありますか?
本当に無知で申し訳御座いませんが全くわかりません
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい、宜しく御願い致します。

A 回答 (4件)

センター試験の願書受付けはすでに締め切られていると思うので、私立大学を受験されるんですよね?



前期、後期と言うのは、試験日を前期日程、後期日程と分けています。
試験の難易度は大学によって違うと思いますが、後期日程の方がやや、高くなります。
と言うのは、例えば、前期日程で第一志望の大学を受験して失敗した受験生が、後期日程で滑り止めでワンランク下の大学を受験することが多いからです。
また、受験科目が少なくなる場合、受験生は得意な科目に絞りますから、ますます合格点が上がります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました!!
はい、私立大学を受験いたします。
後期日程の方が少し難しくなるんですか・・・なる程その説明をして頂いてとてもよくわかりました。合格点は85点なのですが、やっぱり後期にしようと思います。
こんな質問なのに皆さんご丁寧に答えて頂いてとても感謝しています。
大学受験頑張ります♪どうもありがとうございました!!

お礼日時:2005/12/20 14:00

前期で不合格になった人が後期を受けます。

入学後に違いはありませんが、その性質上として定員が少なくなります。また、「滑り止め」という側面上、上位の大学を落ちた人が受けますから、ストレートに受ける前期に比べて合格のための難易度が上がるのが通常です。試験そのものに難易度の違いはありません。

また、社会人であればセンター試験を受けずとも社会人入試として別枠を設けている大学もありますよ。

参考URL:http://www.gakkou.net/05orientation/daigaku_1/05 …
    • good
    • 1

前期と後期ということは国公立大学をおうけになるのですね。


ふつうは前期で不合格のときに後期を受けます。
入学後は差はありません。
ちなみにセンター試験の申し込みはしてないのですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました!
私が受ける所は関西外国語大学短期大学部です。
普通は前期を落ちた時に受けるんですね、なる程両方受けれるなんてしりませんでした、良い事を教えて頂いてどうもありがとうございます♪
センター試験ですが、受けたかったのですが合格証明書の交付に時間がかかるとの事で受かってすぐに出したのですが恐らく間に合わないと思います。。
試験のレベルは一般には変わらないのでしょうか?
ご丁寧に回答して頂きましてどうもありがとうございました!

お礼日時:2005/12/20 13:57

試験レベルは変わりませんよ でも定員が全然違ってきます


倍率 合格点は書いてないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます!!
お礼が遅くなって申し訳御座いません。
今願書を見てきましたところ
前期の倍率が1,7倍で合格者最低点が300点満点で155点
後期の倍率が1,5倍で合格者最低点が200点満点で85点
でした、後期の方は受験科目も1教科になるので「前期は2教科」です、後期を受けようと思っているのですが、それでも試験レベルは変わりませんでしょうか?
もし宜しければ又回答して頂ければ助かります、回答参考になりました、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/12/20 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!