
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>進相コンデンサに直列リアクトルを設置するのは何故ですか?
>設置する場合と設置しない場合を事例として見ますが、違いは何ですか?
■内線規定 JEAC8001-2005;
3335節 低圧進相用コンデンサでは、直流リアクトルの施設は「勧告」の扱いですが
リアクトルの選定に当たっては、JEAG 9702「高調波抑制対策ガイドライン」を
参照するように勧めています。
高調波拡散による、コンデンサ入力に6%若しくは13%リアクトルを取り付けます。
説明は、メーカ資料を参考にして下さい。
■富士電機「電力用コンデンサ・直列リアクトル」資料
URL; http://www.fe-technica.co.jp/html/shohin/46/46.h …
└電力用コンデンサ・直列リアクトルの共通資料【ご利用の手引き】
└7.進相コンデンサ関連のJIS規格改正について
■スズデン「技術情報」
URL; http://www.suzuden.co.jp/gijyutu/f_008.html
└省エネ関連
└進相コンデンサ使用指針(ニチコン)
No.2
- 回答日時:
>進相コンデンサに直列リアクトルを設置するのは何故ですか?
電源に高調波が含まれているとコンデンサに過大な電流が流れ、過負荷になります。
高調波による過電流を押さえるために、リアクトルを入れます。
負荷に高調波が発生しやすい機器や高調波が多い電源ではコンデンサに直列リアクトルをいれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 【電気設備】キュービクル内のCT、PD、進相コンデンサ、直列リアクトルのうち変圧器と同じ 1 2022/10/25 23:02
- 電気工事士 【電気設備】トランスや進相コンデンサの頭に付いているパワーカットフューズは地絡保護対策 2 2023/07/16 18:09
- 電気工事士 【電気設備】キュービクル内のPDとPTは母線に繋がっているのでしょうか?トランスの2 1 2022/10/24 21:32
- 電気工事士 交流対地電圧が150V以下または使用電圧が直流300Vの機械器具を乾燥した場所に施設する場合、設置工 1 2023/07/26 12:30
- 電気工事士 【キュービクル式高圧受電設備には消化器の設置が法律で義務付けらえているのか教えてくだ 1 2023/08/20 15:03
- 地図・道路 一方通行道路における路上駐車場の設置について 2 2022/07/13 16:47
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ ドライブレコーダーのセンサーの設置位置について質問です。 先日、購入したドライブレコーダーをガレージ 2 2022/10/30 08:00
- 駐車場・駐輪場 カーポート契約解除についてアドバイスお願いします。 5 2022/08/15 16:13
- 一戸建て 境界確認を交わしてないのに... 6 2023/02/16 11:36
- 法学 商業登記 監査役設置会社の定めの設定について 1 2022/10/21 14:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
留守中の電気料金が以上に高い...
-
ブレーカーについて。
-
少量危険物の取扱い届出について
-
電気容量について
-
ヘアアイロンを車で使用したいです
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
リビングキッチンで、電気ポッ...
-
2相200Vとはどういうもの...
-
スマートメーター に貼ってある...
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
電圧が不安定
-
2台目のデスクトップパソコンを...
-
電線から異音がします
-
社会正義ってどうお考えですか
-
契約電力の変更
-
家電の消費電力を測定する機材...
-
電気料金払込票の払込票の切り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本のコンセントはAC100Vです...
-
USBメモリとフラッシュメモリの...
-
高圧受電設備CT容量選定
-
100Wで使える電化製品は何で...
-
PCからのポロロン という音が気...
-
キュービクル式変圧器とサブ変...
-
3相電動機の消費電力の求め方
-
電気容量について
-
三相200vから単相200v取...
-
タイトランスとは
-
電気料金払込票の払込票の切り...
-
負荷電流の簡易計算
-
電圧が不安定
-
変圧器のバンクについて
-
外付けHDDを接続しっぱなしで問...
-
電線から異音がします
-
1000mAは100Wでよろしいでしょ...
-
100キロワットってどれぐら...
-
三相AC200V回路で進相コンデン...
-
変電所の近くに住む方に質問です。
おすすめ情報