dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

重曹を入浴剤として使うことを考えています。
ですが、我が家では残り湯を洗濯に使っていて、洗濯には合成洗剤を使っています。
石鹸となら迷わず重曹を使うのですが、合成洗剤と重曹を併用しても大丈夫でしょうか?

A 回答 (2件)

使われています合成洗剤によると思います。


基本的に、陰イオン界面活性剤の場合は、まず大丈夫ですが、陽イオン界面活性剤や非イオン界面活性剤を使用している場合は、洗剤の効果が落ちるとか、効果が無くなるといった可能性があります。

また、ウールやシルクといった製品には、重曹そのものが、生地を傷めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家ではアタックを使っています。
陰イオンか陽イオンかわからなかったのですが、弱アルカリ性でした
もっと調べておくべきでした(恥)

ウールやシルクを家で洗うことはないので、このまま使ってみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/26 22:02

1番です。


弱アルカリ性の場合、陰イオン(マイナスイオン)です。
陰イオン界面活性剤の合成洗剤の場合、石けんの成分を、石油などから造るだけと考えて良いでしょう。

ただ、アルカリの濃度が変わりますので、洗剤に含まれる酵素などの効きが悪くなるかもしれません。
(石けんには、元々入っていない成分です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。

なるほど、酵素のことまで考えていませんでした。
少しずつ様子を見て、重曹の量、汚れの落ち具合などを
こまめにチェックして使っていこうかと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/27 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事