電子書籍の厳選無料作品が豊富!

国産車に乗っています。夏の冷房は必ずA/Cボタンを押して、エアコンの状態で冷たい空気を出して車内を涼しくしますよね。暖房の場合、暖かい空気を出すのにA/Cを押さない状態で暖かい空気が十分出て車内も暖まるのですが、夏の冷房はA/Cボタンを押すことによってアイドリングがあがり、その結果ガソリンを消費していると理解しているのですが、冬の暖房でA/Cを押さない暖房はアイドリングも変わらないので全くガソリンを消費しないのでしょうか?また風量を強くした場合、その力はガソリンではなく、バッテリーの力で動くのでしょうか?同じく、ワゴン車で前と後ろのダブルエアコンがある場合、A/Cなしの暖房では前後、全開でつけても燃費には影響しないのでしょうか?前々から不思議に思っていて質問させて頂きました。

A 回答 (6件)

>A/Cを押さない暖房は全くガソリンを消費しないのでしょうか



暖房の熱源は廃熱なのでガソリン消費はありませんが、送風ファンを回す分電気を使い、その電気を作るのにガソリンを消費します。

>風量を強くした場合、その力はガソリンではなく、バッテリーの力で動くのでしょうか

送風ファンの電気は発電機から供給され、発電機はエンジンで回されるので、ガソリンの力です。

>A/Cなしの暖房では前後、全開でつけても燃費には影響しないのでしょうか

送風ファンを回すのに使う電気を作る為余分に発電し、ガソリンを使うので燃費に影響します。

※暖房で放熱すればラジエターの冷却ファンの作動時間も減りますし、ファンの消費電力は僅かなので影響は微々たるもので燃費計算しても確認できません。(燃焼式暖房を行っている場合は明らかな影響があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引用していただき、たいへん分かりやすい回答ありがとうございました。nekoppeさんをはじめ皆さんのおかげで不思議に思っていたことがはっきりとわかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/30 02:05

変わると思います。



エンジンには適正な温度があります。
冷えていると、余分に燃料を噴射して強く回そうとします。
昔であれば、チョークを引いた状態ですね。

エンジンが適正な温度になるためには、最初多く燃料を出して暖めるところから始まり、適正温度になり、そして過熱状態になります。
過熱になったエンジンを冷やすためにエンジン内部には水路が設けられ冷却水が循環しています。
そして冷却水がある一定の温度以上になると弁(サーモスタットと言います)が開き、ラジエーターに送り出して更に冷やします。
温度が下がれば弁は閉まり、上がれば開きを繰り返して適正な温度に保とうとしています。

さて、ヒーターですが、ラジエーターからではなく、エンジン本体の冷却水を一部引き込んで小さなラジエーターみたいな物(ヒーターコアと言います)から放熱しています。

ラジエーターまで冷却水が回っていない状態で、ヒーターを使うとその分冷却水の温度が下がり、その冷却水に温度を取られてエンジンの温度も下がります。
すると、エンジンは適正な温度になろうと、また、ガソリンを濃く噴射します。

微々たる物(かな?)ですが、影響は無いとは言えないと思います。

ヒーターの放熱量は結構大きいんです。
オーバーヒートなどの時に補助的にヒーター全開で冷却水の温度を下げるというテクニック(なのか?)もあります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たいへん詳しい説明ありがとうございました。オーバーヒート時のヒーター全開は聞いたことがあったのですがやっと仕組みがわかりました。

お礼日時:2005/12/30 02:02

A/C、いわゆるコンプレッサーは冷房の時に使用します。


暖房は冷却水の熱を利用しています。
冷却水の熱で作動するサーモスタットが壊れると水温計が上がらず、暖房が効かなくなります

コンプレッサーはエンジンの動力で作動しています。

ですから馬力の低い車(ノンターボの軽自動車だと特に)だとA/CのON・OFFでかなり変わってきます。
エンジンの動力をコンプレッサー作動に食われてしまうためです。

風量での燃費悪化は計算すれば、差は出るでしょうがほとんど影響しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすい回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/30 01:59

以前御な上な質問がありましたので、参考にしてください。



http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1823969

なお、私の経験上は、ファン稼働のための電力の増加による燃費影響よりも、暖房を必要とする=寒い=暖機運転が長かったり、アイドリング回転数が高い。

といった事による影響の方が、燃費の悪化に繋がるような気がしています。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1823969
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の検索では見つけられませんでしたが、過去のものも大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/30 01:57

ACオフの状態の場合 設定した温度は燃費に関係しませんが


風量は燃費に関わってきます。
風量大=ファン回転増=消費電力大=消費電圧補充が必要・・・
簡単にいうとこんな流れで燃費に影響が出ます。

Wエアコンに関しても基本的には風量増と同じように考えられていいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばりな回答ありがとうございました。Wだと風量も倍ですよね。

お礼日時:2005/12/30 01:56

 風量を強くすると風が出てきますよねぇ?



その風はファンを回してますので、その回す原動力として電気が必要ですし、電気を生み出すのはエンジンですから

暖房でもファンを回せば燃料を消費します
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずばり!迅速な回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/30 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!