重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日研総業はなんだか悪い噂があるようですが、
面接に行こうと思ったので検索してびっくりしました。体調が悪く仕事を休みたいと言うと休むんじゃねーこのやろーと怒鳴ったとありました。仕事もかなり
強引とありました。寮もブタ部屋でぎゅぎゅう詰めと
ありました。もし本当だとするとぞっとしますが、
日研総業限らず派遣はどこも同じなのでしょうか?

A 回答 (4件)

人材派遣会社のスタッフ経験者です。



噂は結構聞いたことがありますが「良い噂」だったことは無いですね。

>日研総業限らず派遣はどこも同じなのでしょうか?
怒鳴られたり仕事が強引だったりブタ部屋に詰められたりですか?
そんなことないですよ。
まぁ鬼のようなとこもありますが…全てがそうだとは思わないでください。
寮のある派遣会社というのは分からないんですが、少なくとも私の勤めていた会社や繋がりのあった派遣会社たちは派遣登録者さんの希望をきちんとマッチングさせて仕事を振ってました。
確かに、職種よっては需要自体少ないものもあるので希望に沿った仕事がなかなか無い場合、何かを妥協してもらうときもあるのは事実ですし、急なお休みのときは出勤先と派遣元に連絡しなければならなかったり、実際働く場所で勝手に労働時間を増やされちゃう場合もありますが「この勤務先キツイ」と思ったら派遣会社の方へ伝えれば担当の人が動いてくれるとこだってあります。

どこの派遣会社も同じ、と思われるのは心外です。
    • good
    • 18

私は、この会社に応募したことはありませんが、この会社は、求人案内には頻繁に出ていたようです。


しかも、採用担当者を正社員でなく契約社員を採用するという求人が多く出ていたようです。サイトでは、リクナビNEXTが多かったように思います(今は出ていないようですが、今後再び掲載される可能性は大です)。
    • good
    • 11

参考URLに出てくる、手取り6万7千円の会社は日研だったと思います。



>日研総業限らず派遣はどこも同じなのでしょうか?
担当者とか、請負先の会社にもよると思いますので、なんともいえません。
ボーナスも退職金もなく、昇給もスキルアップもなく、人の入れ替わりが激しい職場で、将来の見通しや保証もまったくないのが請負や派遣の一般的な現実だと思います。
日研総業に限らず、派遣や請負は極力避けるようお勧めします。

参考URL:http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/freeter-hyouryuu …

この回答への補足

日研総業限らず派遣はどこも同じなのでしょうか?
担当者とか、請負先の会社にもよると思いますので、なんともいえません>それは派遣に限らず一般的に悪い人間といい人間がいるのでしかたがないことかも知れませんが、悪い人間ばかりだと困るかもしれません。ありがとうございます。

補足日時:2006/01/04 16:56
    • good
    • 11
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

お礼日時:2006/01/04 16:51

昔、面接に行ったことがありますが、担当の男が失礼な人でしたよ。


約束の時間(午前10時)に出向いたのに、お昼を挟んでかなり待たされました。謝ることもなく平然としてましたよ。
ホント昼間まで挟んで待たせるなら、午後から呼べよな!って感じでした。
そんな感じですから、あらゆる点でいい加減な請負会社だと思います。
私は利用しませんね。
まだ、まともな請負会社はあると思います。
    • good
    • 17
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
どうやら本当のようですね。
あまりよいかんじではなさそうです。

お礼日時:2006/01/04 16:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!