
No.5
- 回答日時:
そういうお気持ちわかります。
私も撮影前など手を汚したくないときなど時々します。その場合皮むいて水にさらして冷蔵庫にいれます。溶けたでんぷんが傷みやすいかなと思って。でも冷やしすぎたお芋は火が通りにくいんですよね。なので冷蔵庫から少しだしてから使っていますNo.4
- 回答日時:
質問者さんの問題に対する道筋はついたようですが、余談としてちょっとだけ…
>これが一晩となると、品質に問題が生じますでしょうか?
問題が生じると思います。多分、全然いもらしくないものになるのではないでしょうか?用途が炒め物のようなのでそれでもかまわないかもしれませんが…
職場(パン屋です)で、毎日ジャガイモを茹でています。作業自体は、バイトさんやパートさんにしていただいています。これまでに、いろいろ理由があって皮をむいたジャガイモを水を張った鍋に入れたまま何時間か経ってしまったということが数回ありました。そういう扱いを受けたジャガイモは、茹でても茹でても煮崩れず、外側が何だかゴムっぽい不気味なものになってしまいます(^_^;)
ジャガイモを切って、すぐに調理すると、ホクホク度の高い仕上がりになると思います。
切った後しっかり水にさらすと、しゃきっと感のある炒め物が出来ます。これは、ジャガイモの炒め物の手法として結構一般的だと思います。
そして、超長時間さらしてしまった場合には、「しゃきっと」が行き過ぎてしまったものが出来るんだと思います。
面白いので、一度試されてはいかがでしょう(^_^;)
>職場(パン屋です)で、毎日ジャガイモを茹でています。作業自体は、バイトさんやパートさんにしていただいています。これまでに、いろいろ理由があって皮をむいたジャガイモを水を張った鍋に入れたまま何時間か経ってしまったということが数回ありました。そういう扱いを受けたジャガイモは、茹でても茹でても煮崩れず、外側が何だかゴムっぽい不気味なものになってしまいます(^_^;)
これは驚きです!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 生後9ヶ月、ミルクは必要? 朝昼晩+おやつ2回あげてます。 量的には、昨日の献立の場合↓のような感じ 2 2022/09/28 13:41
- 発達障害・ダウン症・自閉症 「授業を受ける気がない」「授業を頻繁にサボる」「課題はめんどくさいからやらない」「試験勉強は一夜漬け 3 2022/10/18 20:33
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 次の問題で合っているのはどれだと思いますか? 食品の保存法に関する記述について、誤っているものを一つ 1 2022/07/10 19:21
- 食べ物・食材 コールスローやきゅうりのめんつゆ漬けを作るときの水分 4 2023/05/09 13:43
- その他(悩み相談・人生相談) 人間関係に、深入り禁物ですね >_< 3 2022/08/01 00:29
- スキンケア・エイジングケア 朝の洗顔について 3 2022/09/13 11:03
- レシピ・食事 カレーに入れる肉について 炭酸で10分ほど漬け込んでから 野菜と一緒に炒めて水入れてルー入れれば 肉 5 2023/06/19 22:26
- ダイエット・食事制限 ダイエットについてです。 最近太ったのでカロリー制限をしようとおもっています。 ダイエット中は夜ご飯 5 2022/03/28 19:41
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 子供の咳止まらないんですが 小児科じゃなく呼吸器内科行った方がいいですかね? 1歳3ヶ月ですが、熱か 4 2022/07/16 17:46
- 電気・ガス・水道 静岡県は将来、住めますか? 5 2023/05/09 12:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
スーパーでもらうポリ袋。下ご...
-
マックを食べると高確率で頭が...
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
此れ吾が粟に非ずや
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
フライドポテトって苦いと思う...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
中華に使われるしゃきしゃきし...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
手作りあんこを作ったのですが...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
イカリングフライは何をつけるの?
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
レモン冷麺などに乗ってるレモ...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トウのたった大根を美味しくい...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
かたいみつばはどう料理すれば...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
親子丼やカツ丼に乗せる食材は...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
ボイルされたホタルイカ
-
最近、つくしを見かけますか?
-
ホタルイカをスーパーで買いました
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
茹でたジャガイモのえぐみについて
-
床に落としたものって食べます...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
-
レモンシロップからジャムを作...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
写真はスーパーで買った生食用...
-
スーパーでもらうポリ袋。下ご...
おすすめ情報