dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイクで通勤しています。真冬で、ジャンバーを着、その上に雨カッパを着てます。
バイク専用の防寒着兼雨カッパは、ヤマハだと安売りで8000円でありました。1万5000円が普通ですか?
安いところがありましたら教えてください。外国製の品質は、良いですか?(5000円だった)
インターネットで販売してますか?

A 回答 (4件)

 私は、昔から冬~春先に型遅れ品を買うようにしています。


 と言っても、限界まで着てからとなると、都合良くサイズがあるわけがありませんので、もう2~3年くらいで限界かな?と思ったら気長に探して買うようにしています。
 それならもしサイズがなかっても次の年まで待てばいいし、値段も安い(半額くらいになることも)です。
 2万円以上するものが1万5千円くらいで手に入り、他の服やスキーウエアのように極端に流行があるわけでもありませんので、重宝しています。

 ネットでの購入は、サイズがあわなかった場合など、交換できない場合がほとんどですので、なるべくやめた方がいいですよ。
 どうしてもというのなら、バイク用品店などで実際に試着して、「○○製のジャケットなら○サイズ」というのを把握してからですね。
 それでも、同じメーカーでもグレードによって若干違う場合もありますので、あまりオススメはできませんが。
    • good
    • 0

私はヨーロッパ製(?)のSPIDIというブランドのツーリングジャケットの在庫処分品を半額(それでも3万円位)でネットで買いましたが、とても重宝しています。

防水透湿素材なので雨でも全く濡れませんし、インナーを外せるので秋~春まで使えます。プロテクターも付いていて万全です。3シーズン目ですが、元は取れたと思います。
ハーフジャケットは腰周りも暖かいしスーツの上でも違和感ありませんのでお勧めです。ゴアテックスじゃない国産品なら1.5万くらいからあると思います。一度用品店でいろいろ見比べてみてください。
    • good
    • 0

防寒性能は、値段=防寒性と考えても良いと思います


安く上げるには今の時期なら正月セール品として販売えてる
型遅れ品でしょうね
私的に御勧めは釣り用の防寒着です
50~70%オフなんて商品も、この季節は沢山でてます
    • good
    • 0

こんばんは~



ジャンパー+カッパは寒さは防げても転倒時にちょっと心配ですねぇ。。
全天候型のウィンターウェアですと2万前後が相場になるかなと思います。
それなりのしっかりしたやつですとね。
外国製というのがどこの国のどのメーカーなのかは分かりませんが、
耐水圧○○○○mmとか透湿性○○○○ml/24hとか書いてありませんでしたか??
これらの表記数値が高ければ高いほど雨に強いという風に考えてもらっていいかな。
私だったらインプレとかが無いメーカーのものは避けますが・・(^^;

安く買いたいのあれば、用品店のセールを狙うとか去年モデルの在庫処理時、もしくはネットが手ですかね。
ネットでも買えますが購入前に試着ができないので、用品店で試着して確かめてからネットで買うことをおすすめします。

ただやはり雨天走行であればレインウェアの着用をお勧めします(^^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!