
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もyohsshi様と同意見です。
同じく『有効期間が始まった後からさかのぼる場合有効期間のスタート日にした』ことがあります。我々の仕事場では機密情報をいつ開示したかなどの日付が問われる事があり、その期間をフォローする為の事でした。
また甲が1日に捺印して乙に郵送し、乙が5日に捺印した場合締結日は1日か5日か、などという事例もありましたが、両者で納得行く日付になるよう相談すればいいのだと思います。(ただ相手先が外国の場合シビアです。ご注意ください。)
この回答への補足
確かにさかのぼる場合は有効期間のスタートにあわせる手段はあると思います。
ただ、今回1月1日からなので、この日に普通調印なんてありませんよね?
ほか、調印日が祝日、休日等こんな細かい事ですが気になるんです。
No.4
- 回答日時:
NO.1の理由をリーガル部門に理由をきちんと聞いてみました。
結論は契約日をStart日に遡った理由は、契約書の文面を変更することが面倒であったということでした。
『有効期限は契約時点から遡って有効とする』というような一文を入れる必要があると判断したようです。契約書は定型になっており、一枚だけ特別な契約書を作成すると後々の管理が大変になるので契約日を変更することにした。
ということでした。
勿論そのような一文を入れるかどうかも含めて、お互いの会社の契約担当者の判断だと思います。ちなみに当社では契約が無効との訴えをされた経験があり(契約書にサインしたのが決済権限者でなかったという別のケース)、考え方は堅いと思います。
No.1
- 回答日時:
基本的には契約を取り交わした日にすれば良いと思います。
但し、有効期間が始まった後からさかのぼる場合は、有効期間のスタート日にしたことがあります。特に明確な理由ではありませんが、不自然な契約締結となり契約無効の判断がなされることを恐れてのことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの賃貸借契約についての質問です。 転勤に向けて7月30日に即入居可能の物件を申込みまし 4 2022/08/09 17:17
- 労働相談 契約期間(退職日)の変更は問題ないのでしょうか。 2 2023/01/06 08:08
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートの契約期間と、退去連絡の日について詳しい方教えてください 1 2023/01/17 22:17
- アルバイト・パート アルバイトの契約時に退職月を伝えていました。有効でしょうか 3月20日の締め日までにバイトを辞めたい 4 2023/02/28 17:02
- 一戸建て すまい給付金申請について 2 2022/07/14 18:46
- 借地・借家 住宅管理委託契約の合意更新をわすれた 2 2023/01/28 08:20
- 就職・退職 パートの退職について 1 2022/08/13 10:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
契約書に記載される名前(社名...
-
自家用電気工作物の保安業務に...
-
2通契約書割り印-どちらを送れ...
-
無修正のAVは、女性とどういう...
-
契約書に別紙がある場合の契印...
-
契約書、重要事項説明書の割り...
-
署名のみ手書きで十分ですか?
-
仕様書と契約書について
-
カーボン複写による署名の有効性
-
保険契約書の署名に使う漢字に...
-
個人との契約締結時の、相手の敬称
-
退職した社員が契約書を紛失?...
-
もう、20年前の話ですが、エス...
-
契約日が手書きでない契約書は...
-
契約書、ファクスのやりとりで...
-
契約書の一部の手書きの有効性
-
契約とその付帯覚書の優先順位
-
通称でも有効ですか。
-
職場でミスをし、裏で悪く言わ...
-
組合と契約をするときの名義は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自家用電気工作物の保安業務に...
-
無修正のAVは、女性とどういう...
-
2通契約書割り印-どちらを送れ...
-
契約書、重要事項説明書の割り...
-
契約書に別紙がある場合の契印...
-
職場でミスをし、裏で悪く言わ...
-
もう、20年前の話ですが、エス...
-
個人との契約締結時の、相手の敬称
-
契約書、ファクスのやりとりで...
-
支払日は契約期間内?
-
契約書の一部の手書きの有効性
-
契約書締結の日付はどの時点で...
-
契約書に割り印を押さなかった...
-
駐車場の除雪について。とって...
-
保険契約書の署名に使う漢字に...
-
法人同士の契約書上の印鑑-個人...
-
公文の指導員を一刻も早く辞めたい
-
仕様書と契約書について
-
契約期間の自動更新について
-
「覚書」締結をなかったことに...
おすすめ情報