dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飲酒して性交してしまいました。お酒には弱くもない夫がビールを2本飲んだ後にしてしまったのですが、以前に「酔ったときに作った子供は頭が弱くなる」と聞いたことがあります。実際に飲酒して性交して生まれた子供が今いらっしゃるという方、普通に生まれますでしょうか??

A 回答 (5件)

お恥ずかしい話なんですが・・・主人と(結婚後です)行った海外で、泥酔(!)し、翌朝、性交したことすらよく覚えてないような状態で受精され、生まれてきたのが長男です。

結婚後も、しばらくは二人でいようと避妊していたのですが、そのときは、ほんとに泥酔で、避妊した覚えなんて当然なかったので、妊娠したときには”百発百中!”びっくりでした。
私は妊娠中、そのことが影響するなんて考えもしませんでした。
生まれてきた子は、五体満足。運動神経も頭もよい、と学校の先生にはお褒めのことばを頂きました。ビール2本で何かあったら、世の中の殆どの人が”頭が弱く”なってしまうと思いませんか?そういう行為の前にはアルコールが入る人の方が多いのではないでしょうか。心配ありませんよ~!
    • good
    • 14
この回答へのお礼

確かにそうですね・・・安心しました!どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/01/16 20:29

9ヶ月の娘がいますがこの子は夫が飲み会で


飲んで帰ってきた日に出来た子です。
何の問題もありません。
頭が弱いって頭が悪いってことでしょうか??
だったらもう少し大きくなって見ないとわかりませんが
成長具合からして今のところ特に障害はないと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

安心しました!どうもありがとうございました!!

お礼日時:2006/01/16 20:30

まったくの迷信です。



なぜなら精子は射精される前に製造されているものですし、製造されるときもアルコールは関係ありませんよ。
仮に影響を受けたとしたら、受精や着床まで至りません。

『頭が弱い』とはどのような状態を指すのでしょう? 『普通に産まれない』ということ? 障害を持って産まれるということですか?
飲酒の上、性交して子供ができたという人はごまんといるはずですよ。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

そうですね、ごまんといらっしゃいますよね。安心しました!どうもありがとうございました!!!

お礼日時:2006/01/16 20:31

関係ありません。


妊娠後に飲酒した場合は関係ある場合があります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ずっと関係があると思っていたので安心しました!どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/01/16 20:28

FASの事でしたら、妊娠中と授乳中に女性が飲酒しない限りは大丈夫かと。



参考URL:http://www.geocities.jp/fas_japan/FAS_cause.htm
    • good
    • 2
この回答へのお礼

安心しました!ずっとそう思ってきたのでちょっと肩透かしをくらったような気分です。ほっ

お礼日時:2006/01/10 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A