プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

12月23日に私が出品していたダウンジャケットが、YAHOOのインターネットオークションで落札されました。
24日に一度メールで落札者から、連絡もあり住所、名前、携帯番号などを知ったのですが、それ以来連絡が途絶えました。
15000円ほどで落札されたのですが、時期のものということもありキャンセルされると、商品価値が下がってしまうと思うんです。
落札者繰上げをしたいのですが、一度連絡いただいている方なのでやりずらいです。
また、昨日のお昼ごろに2回携帯のほうに電話しました。(1回目は切られて、2回目は留守電に)
今日もお昼と、先ほど(6時ごろ)連絡しましたがいずれも留守番電話でした。何時でもいいので、連絡くださいとメッセージを残したんですが、おそらく時間が経って、商品がいらなくなってしまったのかも・・
なんか、とてもくやしいです。
落札者の人に法的な責任はないんですか?
債務不履行とか。。
ある程度プラス評価のある方なので、このままどうどうとショッピングをしている姿を想像するとイライラします!!
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

法的な責任という意味では、オークションのやりとりで売買契約は成立してますから、落札者には契約を履行する義務があります。


でも、民事問題ですから法でもって罰を与えることはできません。
携帯電話の留守電が機能するのであれば「○月○日までに連絡頂けなければまことに不本意ながら落札取り消しし次点の落札者を繰り上げします。」と通知すればいいだけですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その人のオークション評価が今日、また更新されて「非常によい」がついていて、絶対に私のメールと電話は無視されてると思いイライラしていました。
カルシウム不足ですかね・・。
くやしいですが、それが最善の方法かもしれません。

お礼日時:2006/01/10 19:24

オークションの連絡掲示板に



いついつまで連絡無ければ落札者様都合でキャンセルしますと通告する。

一時的に評価で悪いにする
それを見た落札者はどう反応するか
コメントは慎重に書いて
もし取引終了したら非常に良いに変更する

この2通りかな???
    • good
    • 0

契約は成立していますがあからさまに契約を履行する気はさらさらないようですね。

考えられることは契約を解除の意思を示すか、履行するよう催告することです。しかしながら催告しても無理そうですね。ですから前者が正しいように感じます。とすれば、早く他の相手を探されたほうが正しいでしょう。
次に債務不履行責任を問いたいようですがこれは催告しないとだめです。なぜなら催告した後に気が変わるかもしれずそういう場合は債務不履行とはなりません。ですから、はやく後の方と取引されたほうが賢明です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!