dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結露をなめてしまいます。洗面所のタイル?の水もペロペロ、蛇口からもペロペロ・・毎日新鮮な水を猫用トレイに入れて与えているのに・・みんな猫ってそんなものですか?でも結露は衛生的に気になるので、何か良い対策法ないでしょうか?あと人の髪の毛を食べようとします・・これって変な行動ではないのですか?毛づくろいでもしているつもりなのでしょうか?

A 回答 (6件)

ネコの舌には、水の味を感じる特別な器官があって、まずい水、体に良くない水は決して飲みません。

従ってぺろぺろする水はネコにとって問題ない水であるといえるでしょう。
 私と一緒にいるとつむじをかじってきます。もみあげをナメナメします。ほかの方のおっしゃるとおり毛繕いだと思いますよ。
    • good
    • 0

うちの猫も結露をなめます。

けっこうおいしそうになめています。まあ、ちょっとほこりなんかまじっちゃうかなと思いますが気にしてません。
ちなみに、うちには2匹猫がいて、兄妹なのですが、結露をなめるのはオスの方だけです。
そして、髪の毛ですが、こちらはメスの方だけ時々くちゃくちゃ噛みます。こちらのメス猫は、甘えるときに私の顔をぺろぺろなめたり、髪をいじってきたりするので、仲間と思われてるのかな?と思っています。
髪の毛をひっぱったりしないし、ましてや飲み込むことはまずないので、心配いらないのではと思いますよ。
    • good
    • 0

この間テレビで髪の毛をなめる猫が出ていました。


その中での説明ですと、人間の頭からフェロモン成分が出ていて、
猫はそれに反応するのだとか。
昔飼っていた我が家の猫も、人間が寝ていると毛づくろいついでの様に
髪の毛をなめていました。
猫はフェロモンが好きみたいです。
    • good
    • 0

猫は冷たい水よりも時間が経った水を好むようです。


気になるようでしたら、こまめに窓を掃除して綺麗にしておいてください。
髪の毛は…???
他にビニールとか噛んだりしませんか?猫草を与えてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは。


 
うちの子はなぜか風呂場の洗面器に溜まった水をわざわざ飲みに行きますよ。
ところで、ねこちゃん用の水のみ器って何を使ってます?
窓ガラスに映る自分の姿を見ながらペロペロするのが好きな子も居るようです。
ぴかぴかのステンレスとか、ガラスの器を使うと自分の姿が映るので喜んでそこから水を飲む、という話も聞いた事があります。
窓ガラスを舐めさせない直接の効果がある方法ではないかも知れませんが。

髪の毛は、食べようとするのでなくてぺーろぺーろと舐めて毛繕いするねこなら前にTVで見たことはあります。
うちの子はおっぱいにやるような手もみを一時私の髪の毛でやっていました。
今は毛布がお気に入りです。
おかあさんと思って毛繕いしてくれてるつもりなのではないでしょうか?

ちょっと自信がないので自信なしでの回答です。すみません。
    • good
    • 0

うちの猫もなめています。


気になりますが、問題ないと思っています。

髪の毛を食べるのは、わかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!