プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鉄筋コンクリートの建物で、部屋の両サイドにコンクリートの梁(20cm位出っ張っています)があります。

その梁の底にアンカー(3分)を打って、2X4のSPF材を縦長に固定(SPF材に穴を開けて寸切とワッシャ・ナットで固定)しその上にコンパネを敷いてロフトを作りたいのですが、両サイドの梁の間隔が3.6mあるので、強度等が心配です。

いろいろ調べたのですが、床には2X6を使うようで強度・支点間距離等が載っていないのです。

支点間距離90cmで中心の1cm2に200kgまでOKと書いてあったのですが、3.6mでの計算方法がわかりません。

根太の支点間距離は2X6の場合、最大8mと書いてあったので3.6mなら大丈夫かも・・・と考えているのですがだめなのでしょうか?

根太の間隔は455mmにしようと思っています。
床に敷くコンパネは9mmにしようと思っています。

ロフトの上にはあまり重いものは乗せませんが、100kg位の体重と、ベッドが支えられて机・本棚が置けるとうれしいです。

3.6mの真ん中位にもう一本寸切で吊りを入れようかと思ったのですが、そうすると下から見える部分に突き出してしまうのでSPF材を切り欠く必要があるので、かえって強度が落ちるのではないかと心配です。

見栄えからしても、両サイドの固定のみで行きたいのですが無理なのでしょうか?

どなたか、教えていただけませんか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

SPFではなくレッドシダー材のスパン表がうちにありましたので、参考までにお伝えします。



2×材を使用しウッドデッキや室内床を製作する場合の計算値です。材は縦使い前提です。
根太スパンを約40cmとして根太に2×6材を使ったとき、梁間隔は最大262cmまでです。2×8材だと345cmまでになります。2×10材で442cmです。

今回のお尋ねでは、2×4材を梁・根太兼用として使い、固定は両端のみでどれくらいのスパンが稼げるかということだと思います。
上記の数値は根太下を梁で数ヶ所支える構造を前提とした計算で、しかも2×8材使用で梁のスパンは345cmですから、今回のような構造でさらに2×4材で360cmは危険と考えられます。

また梁の底にアンカーを打ってボルト締めされるということですがアンカー長が短ければ抜けが心配ですし45cm間隔でコンクリートに穴を開けていくのは大変な気もします。

お部屋の構造がよく分かりませんが、アンカーとボルトで根太を支える代わりに、壁に立てた2×材に根太を乗せる形(つまり2×材を柱代わりにして根太をねじ留めして「下に口を開いたコの字型」のような形状にする)にすれば落下が防げて安心です。
さらに根太スパンの中央部に梁をつけてその下に前後2ヶ所ほど柱が付けられれば良いと思います。この構造ならば2×6材で十分な強度が得られるはずです。下に柱をつけるスペースが取れないならば、根太には2×8材以上を使用し、ロフト床からの落下防止柵を兼ねて何ヶ所か上から吊り材を取り付けるべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり2X4では無理なのですね。
おっしゃる通りに柱を入れたいのですが、構造上できませんので、2X8で計画し直してみます。
下になる部分の高さが気になるのですが・・・
あと、吊り材についても検討します。
参考になりました。
お手間を取らせて申し訳ありませんでした。

お礼日時:2006/01/16 17:17

まず戸建のRCでしょうか?


集合住宅(マンション等)であればアンカー打ち込みなどは管理組合の許可が必要ですが(躯体コンクリートは共用部分)それはOKですね。

あとご質問ではよくわからないのですが、要するに出っ張っている梁の上にSPFの根太を乗せるという形になるということですね?アンカーはあくまでずれないための抑えであると?

でご質問では人間が乗れる、ベッドを置く、机を置く、更には本まで置くということですからこれはまともな床強度が必要です。相当に重いですよ。

>ロフトの上にはあまり重いものは乗せませんが
というのはかなり認識不足です。書かれているものは特に重いものが沢山ありますので。

最低でも2x8を使いたいです。まともに梁なり桁なりにするのであればそれでも不足で2x10以上が使われますので。
2x4では論外です。2x6でも3mのスパンということなので不足でしょう。いくら455間隔にしてもたわみますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり2X4では論外ですよね。
計画し直します。
投稿した後も調べ続けて、ベットや本棚の加重のかかり方がわかりました。本当に認識不足でした。
お手数を取らせて申し訳ありませんでした。

お礼日時:2006/01/16 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!