dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 現在 PANASONIC LF-M621を使用していまして
近々換装しようと考えているのですが
 後継機のPANASONIC 【LF-M821JD】か
OEMのIODATA 【DVR-ABM16C】の2点で考えています。

 付属ソフトが若干違うだけで性能的には、ほぼ同じなのですが
どちらのドライブがよいと思いますか?
(良い点、良くない点があれば)

 価格comで調べてみたところIODATA 【DVR-ABM16C】の
方が若干安いのですが 口コミ掲示板の投稿数を
見るとPANASONIC 【LF-M821JD】の方が断然書き込み数が
多いのです。

A 回答 (2件)

#1さんがふれていますが


パナソニックは基本的に自社製品

IOとかバッファローとかはOEM
ブレクは自社もあるがOEMもある。

DVR-ABM16Cは
パナソニックのOEM用モデルSW-9574
ですね。

まぁスペック的には確かに似ていますから
こういうのは2chあたりでの情報が
多いと思いますから該当するスレを
見てみたらいかがでしょうか?

自分はLF-M821JDを使用しています。
まぁ使いかっては可もなく不可もなくって
感じですかね。
まぁこのドライブ自分は殻RAMオンリー的な
使い方になっていて-Rなどの焼き込みは
LG GAS-4120Bがメインになってしまっていますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます

2Chですか~見た事無いのですが参考にしてみます

お礼日時:2006/01/19 01:20

どちらが良いかはちょっと私にはわかりませんが、参考までに。



価格ドットコムの書き込みはすべてを鵜呑みにしないで、参考程度にしておきましょう。
個人の思い込みや好き嫌いなどもありますので、一概にそのとおりとは限りません。

私はドライブを買うときは中のドライブメーカーと付属ソフトで決めてます。
アイオーとかパナとかでなく、何製のドライブを使っているかという点です。
同じメーカーでも機種により東芝製ドライブだったり、日立製、NEC製と様々です。
メディアを読み書きするのはそのドライブなので。
書き込むメディアにより相性というのもありますから意外と重要だったりします。
もっとも、メディアを誘電とかなら大概OKですけど。
それでも使っているメーカーによっては8倍メディアが12倍で書けたり、8倍となっているのに実際は4倍だったりと速度に差が出たりします。
後は、付属ソフトで使いやすいものがついていることですかね。
私は最初に使ったのがBsとMovieWriterだったのでそれがついてるドライブを買います。

参考まで・・・・

この回答への補足

>価格ドットコムの書き込みはすべてを鵜呑みにしないで、参考程度

 今回 価格comで「価格」「書き込み数」を参考に
しましたが、これも鵜呑みにしない方がいいのでしょうか?

>ドライブを買うときは中のドライブメーカーと付属ソフトで決めてます。

 私もドライブ製造メーカー重視で
質問本文にも書きましたが この2つは、
同じドライブメーカーのモノです。
(PanasonicのOEMでカートリィヂ対応)

付属ソフトが若干違うだけです。

参考まで・・・・

補足日時:2006/01/19 00:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!