dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ターメリックライスを作ったのですが、どうも上手くいきません。とってもまずくてショックです。インド料理屋みたいに上手く作れるようになりたいです。今日やった手順はこうです
1、バターをフライパンで溶かす
2、米が透明になるまで炒める
3、そこにターメリックを加える
4、炊飯器にいれスイッチオン
この手順でやったのですが出来栄えは、見た目は良かったのですが味がまずすぎました。
どうか、おいしいターメリックライスの作り方を教えてください

A 回答 (2件)

バターでそこまでいためちゃった後で、炊飯器に入れたら、そりゃまずいですよぉぉ!(笑)



No.1さんの方法ですごくおいしいと思いますが、せっかくバターでそこまでいためたのなら、その先どうするかお教えしましょう。

水とフライパンのサイズにあった蓋を用意します。水の量は、たとえば3合炊くのなら、炊飯器にまず3合入れて、水を2.5合のメモリところまで入れます(本当はもうちょっと少なめなんです。微妙に2.35合ぐらい(笑))それをざるでお米だけをとって、その水を使います。(お分かりでしょうけどざるでお米を取るとき、下にボールか何かで受けてくださいね。じゃないともう一回やり直しになっちゃいますヨ)

この水を鍋で沸騰させておきます。バターでいためて、お米が透明になった頃に、沸騰した水を一気に流し込んで蓋をします。このとき火は強火です。するとすぐにグツグツ煮立ってきます。この状態で約10分。火を今度は弱火にして、蓋の隙間から出る湯気が少なくなったらオッケーです。最終的には感に頼るしかないんですが...

最初に水を測った後、お米はよく水を切ってください。しばらく放置した方がいいでしょうね。それからお米はとがないこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。自分のやり方はだめでしたねw

お礼日時:2006/01/27 12:25

私はレヌ・アロラさんの「私のインド料理」という本を持っています。


131ページにターメリックライスの
作り方があるので書きます。

材料(5~6人分)
 米・・・3カップ
 塩・・・小さじ1 
 レッドペッパー(粉)・・・少々
 ターメリック(粉)・・・小さじ1/2
 水・・・3カップ

作り方
 1 米は30分間水に浸けておく
 2 米を洗い水気を切って釜に入れ、塩
   レッドペッパー、ターメリックと水を入れる。
 3 普通のご飯と同様に炊き上げる。

参考URL:http://www.shibatashoten.co.jp/bookstore/book/00 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。参考にします!!

お礼日時:2006/01/27 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!