電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 上記の通りです。20代半ばの男です。

下半身を中心に鍛えようとジムに通っているのですが、何か有効な方法があればお教え下さい。

専門用語やマシンの名前もこちらで調べますので大丈夫です。

結構きつくても継続できると思います。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ジムへ行かれるのであれば、痩せたい部位を中心としたトレーニングメニューを組んでもらえますよ。



どのくらいの頻度で行けるかが重要ですが、ダイエットというものはあまり気負いすぎても長続きしない人が多いです。(私もその一人ですが)

ジム以外でも日頃から家の中をつま先立ちで歩いてみて負荷かけたり半身浴などで汗をかいて新陳代謝を促進するなどしてみて下さい。
相乗効果が現れると思いますよ。

お金もかけず毎日手軽にできる面白いダイエット法として、小さめのスーパーボールをお尻で落とさないように挟むというものがあります。
スウェットやジャージを履いた状態で直径2センチ程の小さなスーパーボールをお尻で挟むというもので、滑り易く力を抜くととすぐに落ちてしまうので落とさないようにお尻に力を入れ続けるのですが、10分挟むだけでも腹筋から太ももにかけての筋肉に相当な負荷がかかります。
おそらく最初は5分ももたないと思います。
(筋肉痛になる程です)
短期間で腹筋・お尻の筋肉・太ももの筋肉が鍛えられてサイズダウンしますよ。
私も忘年会やら年末年始の暴飲暴食でサイズアップした分をこの方法で元に戻しました。
ぜひお試しあれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。スーパーボールを使うのは初耳です。用意してやってみようとおもいます。短い時間でできるというのがとても魅力的です。
 ジムでのトレーニングもご存知でしたら何か教えていただきたく思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/26 16:40

No.1です。



私は体育会出身で、それなりにジムにも通いましたし、自分の身体を実験台にした体験も含めて補足させて頂きます。

足周りはシーテッド・レッグプレスやアダクター/アブダクター等の器具を使ったトレーニングが効果的です。
腹筋周りは昔ながらの腹筋運動(シットアップベンチ等)やEMSマシンが効果的でしょう。

前回も述べましたが、トレーニングについてはジムで専門家やメディカルトレーナー等の支持をあおいで下さい。
特に腹筋・下半身を中心に鍛えようと素人考えでトレーニングを行うと”腰痛”を発症したり膝を痛める危険性が高いですから。

弛んだ太ももやお腹はその部分だけを鍛えても”一時しのぎ”に過ぎません。
他の部分が弛んで(重力に従い)落ちてきたものをお腹や下半身が引き受けてくれる訳で、お腹周りや下半身だけを鍛えても他の部分を鍛えなければまたすぐに”受け皿”になってしまいます。
あくまでも全身運動を目的とされたほうがよいでしょう。
全身運動も基本は腹筋ですから、バランスよく鍛えることができます。
全身運動としては水泳などもオススメですし、自転車こぎのような有酸素運動も代謝促進に効果的ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 詳しいご説明ありがとうございます。シーテッドは確かジムにもあったのでやってみます。

ジムの方も最初は全身運動を進めてきました。

腰痛に気をつけて地道にやってみようと思います。ごしんせつにありがとうございました。

お礼日時:2006/01/27 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!