重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

某ミュージシャンのLIVEの音源やTVの動画を交換し合っています。
主にLIVEの未発表曲のようです。
公開は国内のUP出来る掲示板にUPしています。
パスワードは決まっているようです。
こういう場合どうすることも出来ないのでしょうか?

A 回答 (2件)

立証は難しいですが、明らかな著作権法違反です。


著作物は私的利用以外の使用は認めていないので、アップした段階で(厳格にすれば)即アウトです。パスワード制であっても、管理者であれば不特定多数のものを登録することは可能ですから、違法性阻却の可能性はまずないでしょう。
具体的な相談先としては、警視庁のハイテク犯罪部署への相談・JASRACなど関係方面での相談が手っ取り早いと思います。
    • good
    • 0

パスワードは当事者同士しか解らないので外部の人が閲覧してもファイルを開けず違法性を立証する事が難しいのではないか? ということでしょうか。



一般人が簡単に対処できる問題ではないので、アーティストの所属事務所やテレビ局、日本音楽著作権協会などに事実を通報してみてはいかがでしょうか?

この回答への補足

パスワードは過去のスレから解りました。私も内容を確認する為に落としたことがあります。
そのデータは既に捨てていますが。
ダウンロードして聞いた私にも問題はあるのでしょうか?
アーティストの所属事務所、日本音楽著作権協会にURLとパスワードを通報するということでしょうか。

補足日時:2006/01/29 19:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!