dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やさくれたの意味を教えてください。

A 回答 (2件)

1.【やさぐれる】


不良の間で使われていた隠語「やさぐれ」が転じた言葉とのこと。

「やさ」は「鞘(さや)」の反転で「家」を意味し、「ぐれ」は外れることで、家出することや家出人を「やさぐれ」と言った。

この「やさぐれ」が動詞化され「やさぐれる」となったが、「ぐれる」との混同や誤用などにより、現在の意味になったのです。

2.【やさぐれる】
「(主に若者言葉で)すねる。投げやりになる。」←gooの国語辞典より。
    • good
    • 1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!