dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本で購入したフィルムを海外に住む友人に送りたいのですが、普通に国際小包として送ってもよいのでしょうか。
海外旅行の際に高感度フィルムを持っていく場合、
X線予防のための専用シートに入れると聞いたことがあるので、
やはりそれを購入する必要があるのでしょうか?
その他、注意点があったらおしえてください。
よろしくおねがいします。

ちなみに今回送るフィルムはポラロイド社のSX-70フィルムです。

A 回答 (1件)

X線予防の専用シートは今はほとんど扱われていません。


アメリカの同時多発テロ以降、荷物検査が強化されたためで、例えば、
X線予防のシートに入れる。

そのシートはX線検査ではぼやけて見える。

検査官が怪しんで更に強いX線をあてる。

結局フィルムがだめになってしまう。
といった弊害もあるそうです。
海外、特にアメリカへ荷物を送る際のX線検査機器はかなり強力だと言われています(高感度フィルムだと真っ黒になってしまうそうです)。
旅行であれば手荷物で何とかなるんですが…。
これは一度郵政公社に相談することをおすすめします。
EMSのサイトが一番いいでしょう。電話・メールどちらでも問い合わを受け付けているようです。
http://www.ems-post.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
テロの弊害がこんなところで出ているのですね。
ちなみに友人はイギリス在住なのですが、
昨年あんな事件が起きたばかりなので
荷物検査はアメリカなみに厳しいかもしれません。

さっそくEMSのサイトで問い合わせてみます。

お礼日時:2006/02/01 20:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!