dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日から突然、パソコンのサウンド関係が使えなくなってしまいました。
OS:Windows Me
マザーボード:MSI 865G Neo2 (MS-6728(v1.2)ATX Mainboard)

確認した点としましては、

○コントロールパネルの「サウンドとマルチメディア」で、オーディオデバイスのプロパティが
>このマルチメディア デバイスはコンピュータにインストールされていません。
となっていました。

○MSIのサイト
http://www.msi.com.tw/program/support/driver/dvr …
からドライバ
C-Media CMI9739A/9761 Software Audio Drivers
をダウンロードしてインストールしようとしましたが、
>Our audio chip provides multi-speaker surround and realistic sound effects
Due to the fact that your computer is not equipped with our audio chip,
you can not avail yourself of these advanced features.
というメッセージが出て出来ませんでした。(マザーボード付属のCDからインストールしようとしても同様)


これは、物理的に壊れてしまったということでしょうか。
症状が出る前にしたことと言えば、Me非対応のソフト(SD-JUKEBOX Ver.5)をインストールして起動し、エラーが出たためアプリケーションを削除しましたが、何か関係がありますでしょうか(その際、共有ファイルを削除した覚えはありませんが、定かではありません)。

足りない点がありましたら、また補足いたします。対処方法がお分かりになる方、ご教示の程よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>ハードウェア障害ということは、現在のものはオンボードですので、別途サウンドカードを購入する必要があるということで宜しいでしょう


か。

そう言うことです。マザーの修理か交換でもかまいませんが。

この回答への補足

2/15
状況報告が遅くなりました。
その後、今回の件とは関係ないのですが、ハードディスクの増設とXPの新規インストールなどを行いました。
そちらの環境でしばらく使用していますが、現在のところ、2/4に一度だけ同じ症状が出たものの、それ以降は問題なく稼動しています。
ただ、新しいOSでも症状が出たということで、ハードウェアの問題ということがはっきりしました。
今後、症状が頻発するようなことがあれば、マザーボードの修理・交換などを検討したいと思います。
今回はご回答いただきましてどうもありがとうございました。

補足日時:2006/02/15 17:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなってすみません。
昨日帰宅してパソコンを立ち上げてみたところ、…何と元に戻っているではありませんか!
この前、何度再起動をかけても直らなかったのに…。

一応、問題は解消したものの、原因が分からずちょっともやもやした気分です。おっしゃるように、ハードウェア的にちょっとガタが来ているのかもしれませんね。

もう1週間ほど様子を見て、状況をご報告した後に締め切りたいと思います。申し訳ありませんが、締め切りまでしばらくお待ちください。

お礼日時:2006/02/03 06:32

ハードウェア障害だと思います。


デバイスが認識されていないようです。

>症状が出る前にしたことと言えば、Me非対応のソフト(SD-JUKEBOX Ver.5)をインストールして起動し、エラーが出たためアプリケーションを削除しましたが、何か関係がありますでしょうか

あまり関係ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ソフトのアンインストールとはあまり関係ないのですね。了解しました。

>ハードウェア障害だと思います。
>デバイスが認識されていないようです。
こちらも了解です。ハードウェア障害ということは、現在のものはオンボードですので、別途サウンドカードを購入する必要があるということで宜しいでしょうか。
(お返事は夜になってしまうと思いますが、ご容赦下さい)

お礼日時:2006/02/01 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!