dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ステージアの2.5ターボに乗っています。
そろそろ車を買い換えます。
そこで質問です!
次もターボ車が欲しいです。何かおすすめなターボ車はありますか?
ボルボのS60 2.5ターボなど魅力的なのですが、価格が・・・
条件としては
1.国産車。
2.スポーツカーではない。
3.ミニバン・軽車両以外。
4.新車・中古に限らす300万円まで。
5.もちろんターボ。
以上の点を考慮して、みなさんの経験・知識でおすすめの車を教えて下さい!

A 回答 (9件)

私もステージアに乗っています。


やっぱりターボの魅力には勝てません。
過去に買った車の半分以上がターボつきという大バカ者です。

私は今の車が気にいっているのでまだ乗り換えるつもりはありませんが次に乗り換えるとしたらアリストですね。
ただ4.の条件を満たそうとすると平成12年式ぐらいになりそうです。
うまくいっても13年式か過走行の14・15年式かなぁ。
 
いつかは欲しいですぅ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。
実は私もアリストは候補の中に入ってます!!
エクステリアも惹かれます^^
でも、確かに価格ですよね~予算内のアリストだと古くなりそうで。。。
まだまだ考える価値がありそうです!

お礼日時:2006/02/03 08:23

No.3 の方の補足をしておきます。


エクストレイル自体は280馬力もありません。
ノーマルグレードは確か150馬力程度だったと思います。本来はノンターボですから。

280馬力なのは「エクストレイルGT」というターボグレードです。
破壊的な加速が魅力ですが、燃費は恐ろしく悪いです。
さらにノーマルグレードはMTもありますが、GTだけはATのみです。MTがお望みならお勧めできません。
ですが、あの巨体に不釣り合いな馬力はターボユーザーとしてそそる物があります。

ちなみに中古はあまり出回っていないようですし、新車では間違いなく300万オーバーでしょう。
    • good
    • 0

スバルに一票



あとは使い方によって、フォレやレガシー、インプMT

目指せスバリスト!
    • good
    • 0

僕はスバルの平成9年式フォレスターのターボに乗っています。


SUVのわりにセダン並の燃費とステーションワゴン並の居住性、
そしてターボエンジンは(現行式タイプで)220馬力、31前後の最大トルクを発揮します。
見た目以上に速いです。

ステージアからでしたら、フォレスターSti(2.5リッター)ターボがお勧めです。
265馬力、38.5トルクは国産車にしては破壊的なスペックです(笑)

中古で300万以内で買えると思います。

条件に当てはまる車でそれ以外のお勧めは
三菱 エアトレックターボ
日産 エクストレイルGT(ターボエンジン 280馬力 燃費悪し)
スバル レガシーステーションワゴン ターボ
トヨタ カルディナターボ

中古なら、アリストツインターボ(3.0)はどうでしょう?。300万以内には収まると思います。
    • good
    • 1

今の国産車メーカーで、ターボ車のことを真剣に考えているのは、スバルしかないと言っても良いと思います。


上は2.5リットルのSUV(フォレスター)から、660ccの軽トラ(サンバー)まで、(軽は、スーパーチャージャーだけど。)
現行車種すべて、その中でも主力と言えるグレードにターボ車をラインナップしているメーカーは他にありません。
それだけ車種が少ないともいえるけど・・・

自分は、もう10年以上、インプレッサばかり乗り継いでいます。
半分で大バカなら、全部ターボなら何なんだろう?

「インプレッサは、スポーツカーではない。4ドアセダンのファミリーカーだ!」
と言って、何とか家族を説得(誤魔化し?)しています。
逆を言えばレガシィB4も、考えようによってはそこら辺の車よりスポーツカーです。

ということで、レガシィワゴンのGTではいかがでしょうか。
中古なら、現行型2.0GT spec.Bでも300万以下で買えるようです。
今の型は燃費も向上しているようですし。
まあ、インプレッサに比べれば、どんな車だって燃費は・・・
    • good
    • 0

イイですよね、ターボ特有の加速感!


ボクもターボ崇拝者です。

R32から始まって、今はB4に乗っていますが、
スバルの水平対向ターボはおススメですよ。
子供がいるため4ドアで色々探したんですが、
居住性とドライビングの両方で納得しました。

今の時期には『ブリッツェン』という限定車が出ているので、
参考までにご覧になってはいかがですか?

http://www.subaru.co.jp/blitzen2006/

初代はポルシェ・デザインがエアロパーツ等の設計をしており、
セダン/ワゴンの両方が出ています。
ただ新車だと300万円オーバーになりますが、中古ですと
範囲内のモノがありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どもども~仲間ですね(^o^)
知ってますよ~『ブリッツェン』!
近所の駐車場に真っ赤な『ブリッツェン』のB4が停まってますからねぇ~
かっこいいですよねぇ(^o^)オーラがあります(^o^)
大人が乗っていても十分いけてる車ですよね!!
やっぱりB4かぁ~
ども参考にさせていただきます!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/02/02 12:06

エクストレイルはどうでしょう、2Lで280馬力!


ただ4ATで302万ちょっと予算オーバー!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぇぇ!あれってそんな馬力あるんですか!!!
それは勉強不足(x_x)!!
値段もそんなに高いのですか!!
ちょっと・・・ってかかなりビックリ!
しかし、形がイマイチ好きではないのですよ・・・
日産ってのはいいんですけどねぇ~(^o^)
どもありがとうございました!!

お礼日時:2006/02/02 11:56

カルディナとかレガシーとか、スポーツタイプじゃなくてもターボはいろいろあるかと思います。



レガシーは国産の中でもしっかり作ってありますね。
燃費はあまりよくないみたいですが・・・

個人的には、水平対向の音が好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

燃費は今のステジもヒドイです。
まぁターボ車だから燃費に文句は言えません(^o^)
前の方と同様にやはりレガシーはおすすめですかぁ~
でも、これから世の中はターボ車を無くしていく方向みたですね(x_x)
今のうちに楽しまなきゃ!って思ってます。
色々ありがとうございました!参考にさせていただきます!!

お礼日時:2006/02/02 11:43

フォレスターなどは?走りは面白いです。


セダンならB4ですが・・
あくまで個人的趣味ですがねw
(現在インプレッサ所有中)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インプレッサに乗っているんですね!
走る違反者(笑)インプレッサ(笑)
聞いた話だとほんとに早いみたいですね!
一度は乗ってみたいです(^o^)うらやましい(^o^)
回答ありがとうございます!参考にさせていただきます!

お礼日時:2006/02/02 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!