プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

身近にすごく熱心な人(上司)がいて、セミナーに何回か参加しました。私は他のネットワークビジネス(3社くらい)の説明も聞きに行った事もあるのですが、どうしても納得がいきません。
あの寒い感じはどこから出るんでしょう?
まるで他社が罪人のような言い方を何故、、、
あと、恵まれない国などへサプリメントを送ったり、自然を守ったり。そんなすばらしい企業が少なくとも反感を買うようなコマーシャルをするのはげせません。ネットワークビジネスの説明は皆同じに感じます。私の偏見でしょうか?詳しい方、どうか教えて下さい。

A 回答 (4件)

こんばんは、はじめまして。



マルチ商法(ネットワークビジネス・MLM)でまともなところはありません。ニュースキンが志の高い企業と答えている方がいますが、何を根拠に書いているのか理解しかねます。

マルチ企業は、”一部のディストリビューターが悪質なだけで、本体はまともなビジネスをしている”と責任逃れをしています。まともな企業であれば自分の会社の関係者が不正や悪徳商法をすれば、ただそうとしますし企業として改善策を講じます。

マルチ従事者は善後策を講じていると言いますが、何故マルチがらみでの被害や苦情が絶えないのでしょう?

添付したサイトで、ニュースキンの苦情が山のようにヒットします。マルチは、平気で嘘やデタラメを言って勧誘するので決して関わってはいけません。友人や大切な人を失ってしまいますよ。

参考URL:http://www.sos-file.com/top.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ニュースキンは会社ですけれども、今まで会った人はその会社の人では無いような気がします。

お礼日時:2006/02/12 06:09

こんばんは、はじめまして。



マルチ商法(ネットワークビジネス・MLM)でまともなところはありません。ニュースキンが志の高い企業と答えている方がいますが、何を根拠に書いているのか理解しかねます。

マルチ企業は、”一部のディストリビューターが悪質なだけで、本体はまともなビジネスをしている”と責任逃れをしています。まともな企業であれば自分の会社の関係者が不正や悪徳商法をすれば、ただそうとしますし企業として改善策を講じます。

マルチ従事者は善後策を講じていると言いますが、何故マルチがらみでの被害や苦情が絶えないのでしょう?

添付したサイトで、ニュースキンの苦情が山のようにヒットします。マルチは、平気で嘘やデタラメを言って勧誘するので決して関わってはいけません。友人や大切な人を失ってしまいますよ。

参考URL:http://www.sos-file.com/top.htm
    • good
    • 0

実際見ていないのでどんな風に寒かったのかわからんですが。


企業のグレードとセミナーの雰囲気が一致しない最大の原因は、「セミナーをうっているのは企業ではない」ことです。
これはどこのネットワークも同じです。
そのシステム上企業自体がうつセミナーというのは販売員しか対象にしません。で、販売員がうつセミナーというのは、プレゼンターの質や考え方によって大きく雰囲気の変わるものです。

わかりにくいでしょうか。例えば近所の雑貨屋がセブンイ○ブンを始めたとしましょう。たまたまその近所の雑貨屋のおっさんの接客が最悪でお客さんが不愉快な気分を味わったとしましょう。この場合問題なのはセブンイ○ブンではなくてそのおっさん自体です。
ちょっと強引なたとえですがそんな感じです。

ニュースキン本体自体はネットワークには珍しく非常に志が高いというか慈善精神が高い企業ですが、質問者さんが納得のいかないものを感じるなら係わり合いになる必要は全く無いと思います。
    • good
    • 0

ニュースキンは知りませんが、私もそういった会社の説明会連れてかれたり、勧誘されたりしましたが、「うさんくささ」を感じました。



不安を煽ったり、今の自分を否定されたり、夢の実現、とかやたらと言ってましたね。洗脳・自己啓発とかと似てると思います。説明してた人は「口では笑ってるけど目が笑っていない」不自然な笑顔を振りまいてました。

ねずみ講にならないように、法的にはギリギリの言い訳が出来る仕組みを考えているんでしょう。どの会社も同じだと思いますよ。元を辿ると同じ会社に行き着く気がします。

全ての人がビジネスとしてやるなら良いと思うんですが、プライベートとの区別が出来ない人が友人・知人を誘うと人間関係おかしくなりますよね。

質問者さんの上司も会社の事業とは関係なく、個人的に誘ってるんですよね。パワハラじゃないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!