重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自動車税の季節が近づいてきましたが、私は引越しして車検証の住所変更をまだしていない為、自動車税の通知が家に送ってこないのでは・・・と心配しています。小耳にはさんだのですが、財務なんとかって言う所へしかるべき連絡をすれば税金の住所変更は出来るそうですが、詳しい手続きの仕方を忘れてしまいました。詳しい方教えて下さい。

A 回答 (8件)

納税通知の配達先変更には。


1.車の登録番号
2.納税名義者の氏名
3.旧・住所
4.新・住所と郵便番号、電話番号

これを現在のナンバープレートの管轄主税局(税務事務所)に電話すれば、配達先の変更は出来ます。

※ただし、地域などによっては主税局まで出向かなければならない場合もありますので、電話で問い合わせて下さい。

多摩ナンバー管轄の場合 主税局042-522-8271 ここで手続きできます。

 この時に送付先が車検証の住所名義と全く別の人の住所氏名でも「OO様方内OO様宛」の様な形で送付されるようです。

※(納税義務者は車検証の名義人のままです、変更されません。送付先の氏名が変わるだけです)

持参する物:新しい住所と車検証の名義と違う人への送付ならその人の氏名/車検証の名義人の印鑑/車検証を持って行きます。

主税局(税務事務所)の場所:車検場の敷地内に併設されています。
    • good
    • 0

以前、引越しをした時に自動車税の発送先の


変更をしていなく、元の住居もまだ自分で
使用出来た状態だったので、そちらの方に
届いているだろうと思って行ってみたら、
届いておらず、道税事務所(当方北海道在住)に
問い合わせたら「現在その住所に住んでいますか?」と
聞かれてしまいましたよ。
どうやら住んでいないので返送されたらしいです。
#6さんの仰るように転出・転入をすれば
自動的に届くと言う事は有りませんので、
他の方が言っているように都道府県の税事務所に
発送場所の変更を申し込みましょう。
    • good
    • 0

役所に転出・転入届を出していれば、税金は自動的に追っかけてきますよ。


もちろん車の税金も。
    • good
    • 0

前年度支払った納税書の袋に連絡先が書いてありますので、そちらに連絡してください。

とりあえずは、電話で大丈夫です。
    • good
    • 0

県税事務所ですか?


愛知県の場合です。


http://www.pref.aichi.jp/zeimu/hayawakari/jidous …
    • good
    • 0

税金は県税事務所、車の住所変更は陸運局です。



http://www.kyoninka.com/kuruma106/guide/rikuunky …
    • good
    • 0

旧住所を管轄している県税事務所に電話連絡すれば、新しい住所に請求書を送ってくれます。

    • good
    • 0

まずは元の住所を管轄される陸運局に電話されてはいかがでしょうか?


過去、自分も同様の時に「請求書の送付先変更」という形で相談し、ちゃんと対処してもらった経験があります。

ただし、自分の場合は元の陸運局が対応する支払い先金融機関が、転居先になかなかなくて苦労しましたが・・・。f^_^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!